
- 齋藤 めぐみ
- キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
- キャリアカウンセラー
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
完全披露試写会に行ってきました。
行定監督作品なので前評判も高いですし、
今話題の沢尻エリカさん、竹内結子さんが
主演なので、ものすごく沢山の報道陣でした。
(ご本人たちも舞台挨拶でいらしてました)。
この映画の主人公である沢尻エリカさんは
小学校の先生になりたい大学2年生。
竹内結子さんは、沢尻さんの住んでいたお部屋に
以前住んでいた小学校の先生。
その竹内さんの小学校の先生をしている喜び、
苦悩が、日記としてノートに描かれているわけです。
わたしの夢。
それは小学校の先生になることでした。
とはいえ、学生のときは勉強嫌いで、
受験勉強もせず、恋愛や部活動にあけくれ、
大学受験失敗。
小学校の教員免許を取るための大学にすら
入れなかった経験があります。
でも昨日、映画を見ていて、やはり将来は
子どもの教育に関わる仕事がしたいという思いが
ふつふつと沸いてきて、いずれは、やろうと
自分の気持ちの中に刻みました。
私にとっては、本当にステキな作品でした。
このコラムの執筆専門家

- 齋藤 めぐみ
- (キャリアカウンセラー)
- キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー
ソフトバンクBB株式会社で人事・採用業務に携わり、その後、大手人材会社にて求人開拓営業などに携わる。2007年に独立し、現在はフリーのキャリアカウンセラーとして、経営者や一般の方の相談を受けている。
「ライフワーク」のコラム
新年会で色紙を書く(2009/01/06 09:01)
来年の取組テーマ(2008/12/21 00:12)
みんなで社会貢献をしました(2008/12/16 11:12)
2009年へ向けたチャレンジ(2008/12/08 10:12)
【残席僅か】12月6日「ForTheFuture」(2008/11/19 07:11)