
- FREECREATE
- FREECREATE
- 静岡県
- Webデザイナー
対象:Webマーケティング
- 森 美明
- (Webデザイナー)
- 和久井 海十
- (ITコンサルタント)
ネットショップを運営されてる方でブログも書いてるという人、
結構いますよね。
どんなタイトルでブログ投稿してますか??
このブログのタイトルで読まれるかスルーされるかが決まってしまうんです。
タイトルって重要ですよ!?
理想としては「気になる!続きが読みたい!」と
思ってくれるようなタイトルをつけることです。
1、タイトルに数字を入れる
たとえば
「7対3の法則」
など、数字を入れることによってクリックされる確立が高くなります。
2、イメージしやすいタイトル
この記事を読めばどんなことができるようになるかが
イメージしやすいタイトルです。
どんな人でも自分の関心事にはひきつけられます。
さらに想像力がかきたてられるようなタイトルだと気になって
「ちょっとみてみよう!」とクリックしてくれる可能性が高まります。
主婦のココロに響くキャッチコピー
回遊率をあげる商品ページのポイント
3、常識破りなタイトル
一般的に言われてるような考え方や方法は
誰でも聞きなれているので多くの人が通り過ぎてしまいます。
でもあまり聞いたことのないようなモノには
「何それ!?」と興味をそそるものがあります。
しつこいほど好かれる文章術
モノではなく体験を売る
このコラムに類似したコラム
オールドドメイン(中古ドメイン)の年代について 河井 大志 - SEOコンサルタント(2013/05/02 14:13)
Facebookの「いいね!」の多い過去記事をランキング表示するブログパーツ 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2012/12/20 10:23)
これからのメディアにおける変化について 芹川 隆 - パソコン講師(2012/12/18 09:36)
人を惹きつける無料プレゼント FREECREATE - Webデザイナー(2010/12/21 14:12)
どれを選ぶかはあなた次第 FREECREATE - Webデザイナー(2010/11/30 13:30)