
- 齋藤 めぐみ
- キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
- キャリアカウンセラー
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
私は昔から異常に感受性が強いことと、
怖がりの性格なので、事前にいろいろ考えすぎる
傾向にあり、心の動きのアップダウンが激しいので、
余計「いろいろある」ように感じます(笑)。
昔は、自信が持てずに何かあるごとに、
情緒不安定になって、周囲に当たり散らかしていた
時期もあったように思います。
(一番とばっちりを受けたのは母かなぁ)
どうして不安定だったかというと、漠然とした将来への
不安感を払拭できず、まわりのせいにしていたのでしょうね。
小さいころからそこそこ何でもできたがゆえに、
努力したことがなかったのと、挫折に弱かったのかなと
今となっては思います。
最近では、「何とかなる」と思えるように
やっとなってきました。
今のキャリアや人生は、自分の力と経験で
築いてきたという実感があるからかも知れません。
自己理解が深まると、自己肯定する力も増える。
自分や将来に対しての自信が持てる。
それだけで、生きていくことや、チャレンジすることが
楽しいものだし、ワクワクすることができます。
健全な自信を身につけることは、非常に大事だと
最近は思えるようになりました。
みんな幸せに生きる権利がある。
自分らしい「幸せ」を手に入れましょうね。
このコラムの執筆専門家

- 齋藤 めぐみ
- (キャリアカウンセラー)
- キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー
ソフトバンクBB株式会社で人事・採用業務に携わり、その後、大手人材会社にて求人開拓営業などに携わる。2007年に独立し、現在はフリーのキャリアカウンセラーとして、経営者や一般の方の相談を受けている。
「キャリアカウンセリング」のコラム
久々のKICHI+さん。やっぱりしらす丼。今日は2色丼。美味しい。新幹線の時間ま...(2016/05/24 11:05)
久々のKICHI+さん。 やっぱりしらす丼。 今日は2色丼。 美味しい。 新幹線の時間ま...(2016/05/24 11:05)
最高にかわいいポストカード。どんな人もクリエイティブなのだ。ただその才能を発信できな...(2016/05/18 10:05)
最高にかわいいポストカード。 どんな人もクリエイティブなのだ。 ただその才能を発信できな...(2016/05/18 10:05)
ガーベラ、大好き。ひまわりとガーベラが好きな花。花器は、工房うさみさんで障がいのある...(2016/05/16 10:05)