
- イムラン
- 株式会社コペル・インターナショナル 代表取締役社長
- 英語講師
対象:英会話
結論から言うと、「どっちでも良い」。
なので、英会話スクールに通うか、通わないかの決め方をお教えします。
1)英会話スクールに通う金銭的余裕がある人は通えばいいし、英会話スクールに通う金銭的余裕が無い人は通わなければいい。
絶対にいけないのは、金銭的に無理をすること。金銭的余裕が無いのに英会話スクールに通うのは止めた方がいいです。なぜなら、理由は簡単で精神衛生上、大変よくないからです。
よく英会話スクールなどにお金を払うと、「行かないといけない!」というプレッシャーがかかるので良い!という人がいます。これは大抵英会話スクール側がする説明で、正直なところ、ペテンです。はい、まったくナンセンスです!英 会話スクールにいくらお金を払っても、行きたくなくなったら、大抵の人はいくら払っててもいきません。スポーツジムも一緒です。お金を払ったら、もったい ないから絶対に行くと言われていますが、お金を払っていても、行っていない人のほうがはるかに多いのは、周りの方に聞いてみればわかります。
なので、「お金を払っている」という事実をテコにして英会話スクールに通うのは止めてください!勉強においてプレッシャーというのは基本的にはマイナスの効果しかありません。
こ の例で言うと、3ヶ月ほど経つと、「通い続けない理由」、「止める理由」を考え始めます。「まあ、考えてみれば、英語そんなに必要ないし」とか「あの先生 あまり好きじゃない」とか「このスクール全然上達しない」とか、「他にもっと良い英語本があるかも」とか。もう、そういうネガティブな発想がドンドン出て きます。だから、精神衛生上、良くないんです。
さて、金銭的余裕がある人は無条件に英会話スクールに通ったほうがいいのか?
そうとも限りません。
もちろん、通いたい人は是非通ってください。
でも、通うのをためらっている人は一つ自分に質問してみてください。
あなたは週2回、英語を独学できますか?
できるのであれば英会話スクールに通う必要はありません。あとは勉強内容と勉強法を定めればOKです!
で きないのであれば、英会話スクールに通ったほうがいいです。だって、通わないと英語の勉強をしないんですよ!自分では英語を勉強しないのに、英会話スクー ルにも通わないって、じゃあどうしたいの???という話じゃないですか!英語の勉強をしないと英語は身につきませんよ。だったら、最低限、勉強する環境は 作らないとダメじゃないですか。それは納得してもらえますよね?
なので、週2回、英語を独学できないのであれば、英会話スクールに通ってください。それしかあなたが英語を勉強する方法はありません!
では自分はどちらのタイプか考えて、これからの英語の勉強をどうするのか考えてください!
英会話スクールをお探しの方は英会話スクールのクチコミ サイト「英会話スクール研究所」をご覧ください。
僕のスクールも載ってます!
イムラン
イムランの動画レッスンも是非ご覧下さい!
このコラムに類似したコラム
英語英会話一日一言 Q361 Why don't you come over? イムラン - 英語講師(2012/11/02 13:00)
英語英会話一日一言 Q320. That's pretty impressive. イムラン - 英語講師(2012/10/19 18:00)
英語英会話一日一言 Q317, I had a busy day. イムラン - 英語講師(2012/10/18 18:00)
英会話の重要表現4 イムラン - 英語講師(2010/09/16 12:00)
英会話スクールのクチコミ イムラン - 英語講師(2010/09/12 12:00)