定年後の再就職はお給料が低くめ? – 総務省「家計調査」から - 家計診断・家計の見直し - 専門家プロファイル

森 久美子
エフピー森 代表 
神奈川県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

定年後の再就職はお給料が低くめ? – 総務省「家計調査」から

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計診断・家計の見直し
家計の基本(お金との付き合い方) 家計簿

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。

 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです 

 消費性向という言葉があります。

  意味は、可処分所得(実収入から税金や社会保険料などの非消費支出を差し引いたもの)のうち、消費にあてられる金額の割合のこと。

 

 最近の働く世帯の平均消費性向の推移を世帯主の年齢階別に見てみると,60歳未満ではほぼ横ばいであるのに対し,60歳以上の世帯では上昇傾向にあります。

 

 平均消費性向の上昇は,可処分所得以上に消費支出が伸びている,もしくは可処分所得の減少が原因です。

 

 世帯主が60歳以上の勤労者世帯は,定年退職後に再雇用となる世帯等が増える一方で,平均的な所得水準はさがっているのかもしれませんね。 

 

 働く高齢者は、増えていますが、生活はなかなか厳しそうです。

 

 森久美子が提案する家計見直しプロジェクトhttp://fpmori2.blog89.fc2.com/blog-entry-18.html

 

 森久美子の暮らしレシピhttp://fpmori.blog13.fc2.com/

このコラムに類似したコラム

生涯賃金5000万円減少!? 家計はどう対応する? 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2012/12/04 05:00)

最も簡単な家計管理術 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2010/10/16 10:21)

2023年11月の家計収支を確認しよう 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2023/12/15 11:54)

2023年8月の家計収支を確認しよう 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2023/09/02 18:21)

2021年貯蓄体質になりたい! 収入の何%を貯蓄にまわす? 杉浦 詔子 - ファイナンシャルプランナー、カウンセラー(2021/03/06 13:15)