ホームページは「集客」と「誘導」で考える その2 - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

鮎飛 龍男
有限会社ムーブ・フォーエイト マーケティング・プランナー
岐阜県
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ホームページは「集客」と「誘導」で考える その2

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
Web制作

ホームページは「集客」と「誘導」で考える その2は「誘導」についてご案内します。

誘導って、どこに誘導するの?

それは「ゴール」です。
ゴールの設定は様々ですが、多くの場合は「お問合せ」「購入」ということでしょう。
その「お問合せ」「購入」ですが、「送信しました」というページがゴールページなのです。

問合せのページをゴールにしても、そこで帰ってしまわれては成果にはつながりませんね。
そこで、確実に問合せを送信して表示される「送信しました」ページ、通称サンキューページをゴールに設定するのです。

ということは、ゴール直前のページは「ストライカー」ですね。
サッカーに当てはめるとわかりやすいでしょ。

さらに、そのストライカーにボールを渡すプレイヤーが必要ですね、これが、その直前のページです。
こうやって遡ってみてください。どういうルートが必要なのかが見えてきますね。

サッカー選手の中にも、うまく相手チームからボールを奪って自分のチームにボールを渡す選手がいますね。
ホームページでは、たくさん人を集めて、帰らせないページに該当します。
閲覧開始ページの上位にあったり、閲覧ランキングでも上位にいるページです。
しかも、直帰率、離脱率が低いページ、このページがエースプレイヤーです。

でも、それってどうやって調べるのでしょう?

それは「アクセス解析」で調べることができます。
どのページがどんな選手なのかが見えます。

先週の特徴がわかれば、監督としては作戦が立てられますね。

ホームページは「集客」と「誘導」で考える。
そのためには「アクセス解析」は必須のツールです。

次回は、そのアクセス解析についてご案内します。

このコラムに類似したコラム

運用面でのホームページ更新の大切さ 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/06 14:43)

ホームページ成果アップは直帰率の改善から 田中 友尋 - Webプロデューサー(2011/06/01 10:43)

Google不動産検索のお話と 自前のウェブサイト(ホームページ) 田中 友尋 - Webプロデューサー(2010/08/13 09:11)

ウェブサイトをもっと愛してください。 田中 友尋 - Webプロデューサー(2010/07/22 08:49)

ホームページは「集客」と「誘導」で考える その2の2 鮎飛 龍男 - Webプロデューサー(2010/07/20 13:52)