ホームページは「集客」と「誘導」で考える その2の2 - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

鮎飛 龍男
有限会社ムーブ・フォーエイト マーケティング・プランナー
岐阜県
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ホームページは「集客」と「誘導」で考える その2の2

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
Web制作

「誘導」の意味はご理解いただけたと思います。
今回は誘導を説明する上で必要なアクセス解析の概念をご案内します。

ところで、夏本番となりましたね。

夏と言えば「流しソーメン」。竹筒を流れてくるソーメンをすくって食べる。
私は大好きです。

さて、この流しソーメンで、あなたは竹筒の末端にいるとします。

いくら待ってもソーメンが流れてきません。
ソーメンどころか、水も流れてきません。
どういうことでしょう?

流れを遡ってみたら、竹筒が外れていることに気づきました。
早速直して流しソーメンを再開しました。

すると今度は、水は勢いよく流れてくるのに、肝心のソーメンが流れてきません。
調べてみると、途中でソーメンをすくっている人がたくさんいました。

こんな風に、うまくいかないときツールを使って原因を探りますね。
このツールがアクセス解析なのです。

入口から出口まで、スムーズに流れるように、障害物が無いか、穴が開いていないか・・・
アクセス解析無くして誘導を高めることはできません。

さて最後に、集客から誘導までの流れを見てみましょう。
スムーズに流れができていますか?

流れを設計することを、サイト設計と言います。
流れをつくることを、サイト制作と言います。
流れをよりスムーズにすることを、サイト改善と言います。

ホームページは「集客」と「誘導」で考え、スムーズな流れを実現していきましょう。

このコラムに類似したコラム

【年末の飲食店集客PR】動画マーケティングコンサルタント 児島 康孝 - 動画マーケティングコンサルタント(2015/11/30 07:21)

1回完結!「ユーザー集客のためのブログ活用講座」を開催します。 奥山 真 - Webプロデューサー・編集者(2015/08/28 14:03)

Googleサジェスト機能とは 三井 博康 - Webプロデューサー(2014/03/17 11:00)

あなたのサイトを筋肉質に!グルコムの集客・コンサルサービス 武本 之近 - Webプロデューサー(2014/01/17 10:52)

運用面でのホームページ更新の大切さ 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/06 14:43)