
- 吉田 但
- キャリアウィング 代表取締役 * キャリア・コンサルタント
- キャリアカウンセラー
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
キャリア・コンサルタントとして独立・開業を検討する方へ 1.に引き続き綴ります。
●キャリア形成支援事業のみならず、事業開始には、事業計画が必要だといえます。
ボランティアを除き、NPOにおいても収益の確保が無ければ当然に活動存続を行うことは出来ません。
ご相談を受ける中においては、対面式カウンセリングを主軸に事業計画を立てられる方が非常に多いのですが、個人的には、対面支援のみで事業継続が成り立っている先・諸氏をひとりとして存じ上げません。
アウトフレームとしての「キャリア形成支援・事業活動」のなかで、何を収益事業の機軸に据えて活動を行うのかは、他の事業以上に熟考が必要になると思われます。独立・起業関連の書籍を参考に業界内状況を加味し、ぜひ成功への一歩を踏み出して欲しいと祈念いたします。
●キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーの独立・起業 はじめに
●キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーの独立・起業 2.事業形態 編
●キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーの独立・起業 3.集客(広報宣伝)編
●キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーの独立・起業 4.専門性(差別化)編
●キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーの独立・起業 5.ターゲット編
●キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーの独立・起業 6.金額設定編
●キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーの独立・起業 7.実施場所・環境編
●キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーの独立・起業 8.収支計画編
●キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーの独立・起業 9.活動の継続性編
●キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーの独立・起業 10.経営管理編
●キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーの独立・起業 11.その他・徒然
●キャリア形成支援事業の独立・開業に向けたコンサルテーション・サポートのご依頼を受けたひとつの事例を可能な限りで綴らせて頂きました(記載承諾済み)。具体的な一歩に少しでもお役に立てられれば幸いです。
●本物の思いを抱えるキャリアコンサルタントとのブレスト 1.
●本物の思いを抱えるキャリアコンサルタントとのブレスト 2.
●本物の思いを抱えるキャリアコンサルタントとのブレスト 3.
●オフィスを構える・構えないに係わらず、対人支援の効果をいかに高めていくかは、提供サービスの内容に合わせて検討が必要なことになります。ノウハウのつもりはありませんが、一般のビジネスパーソンにおいても活用出来る「パワープレイ」について綴りました。
●平木典子さんに涙する
●「パワープレイ」環境の戦力化
●「パワープレイ」環境の戦力化 その2
●「パワープレイ」環境の戦力化 その3
※3.に引き続き綴ります。
キャリアウィング *** Career consulting Total solution service
仕事を通じて自分「らしさ」の実現を追求する、キャリア形成支援のトータル・ソリューション・サービス
このコラムに類似したコラム
キャリア・コンサルタントとして独立・開業を検討する方へ 3. 吉田 但 - キャリアカウンセラー(2010/06/23 21:11)
【メディア掲載情報】アントレ.netさまに掲載されました 齋藤 めぐみ - キャリアカウンセラー(2015/11/20 01:10)
キャリア・コンサルタントとして独立・開業を検討する方へ 1. 吉田 但 - キャリアカウンセラー(2010/06/23 20:39)
キャリア・コンサルタント資格取得を目指される方へ 吉田 但 - キャリアカウンセラー(2010/06/23 17:11)
キャリア・コンサルタント&キャリア・カウンセラーの選び方 3 吉田 但 - キャリアカウンセラー(2010/06/15 14:27)