
- 大間 武
- 株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
- 千葉県
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャル・プランナーの大間武です。
今年もこの時期がやってきました!
2009年11月11日に
第35回 千葉県経営研究集会が開催されます。
全体のテーマは
活力の源泉を探り、この不況を打破する
〜人の可能性を最大限に引き出し、元気ある企業をつくろう!」
です。
それでは、当日開催される6つの分科会について
ご紹介します。
今回は第2分科会です。
★第2分科会 【社風が良い企業】--------------------------
「房の駅、“魂の朝礼”から“元気”発信!〜みんなでつくる企業文化」
・報告者:(株)諏訪商店 代表取締役 諏訪寿一氏(市原支部)
■(株)諏訪商店は、一九六九年の創業以来四〇年、
千葉の観光土産の製造卸会社として、
『“うまい・健康・千葉”、
いずれかの特徴を持った商品を企画開発すること』
にこだわり、取扱品目は千アイテム以上にのぼります。
■七年前に市原市糸久に“千葉を売る”をコンセプトにした直営店
「房の駅」をオープン。現在県内五店舗を数えています。
そこでは、千葉の旬の野菜・魚介類が所せましと並び、
県内外からのお客様に大変好評です。
また、デパートやサービスエリアを中心に販売網を広げ、
インターネットを通じて日本各地のお客様に千葉の味を届けています。
■お客様に楽しく買い物いただき、
“元気”を持ち帰っていただくためにも、
社員がイキイキと“元気”あふれる企業文化が大切と、
“魂の朝礼”や各種研修を行い、意欲ある社員が次々に育っています。
市原の誇る“元気企業・(株)諏訪商店”の奮戦記です。
<開催会場詳細等>
●日時:11月11日(水)午後1:30〜午後7:30(受付1:00〜)
●会場:京葉銀行文化プラザ(旧ぱるるプラザ)※JR千葉駅前
千葉市中央区富士見1−3−2 電話043−202−0800
【電車の方】JR千葉駅東口より徒歩3分
【お車の方】京葉道路穴川インターチェンジより約20分。
駐車場は、有料となります。収容台数は、限りがありますので、
なるべく電車等でご来場をお願いいたします。
●基調講演
「夢を大切にする生き方〜人が輝く経営」
(有)てっぺん 代表取締役 大嶋啓介氏
●参加費:4,000円(軽飲食付き)
さらなる詳細や参加申込はこちらから・・・
千葉県中小企業家同友会
TEL:043−222−1031
千葉県中小企業家同友会船橋支部
このコラムの執筆専門家

- 大間 武
- (千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を
法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。
「経営を学ぼう!」のコラム
第41回千葉県経営研究集会開催のお知らせ その9(経営者、経営者を目指す方へ)(2015/10/28 00:10)
第41回千葉県経営研究集会開催のお知らせ その8(経営者、経営者を目指す方へ)(2015/10/27 00:10)
第41回千葉県経営研究集会開催のお知らせ その7(経営者、経営者を目指す方へ)(2015/10/26 00:10)
第41回千葉県経営研究集会開催のお知らせ その6(経営者、経営者を目指す方へ)(2015/10/25 00:10)
第41回千葉県経営研究集会開催のお知らせ その5(経営者、経営者を目指す方へ)(2015/10/24 00:10)