
- すはら ひろこ
- 株式会社アビタ クエスト 代表・住生活アドバイザー
- 東京都
- インテリアデザイナー
-
03-6222-2323
築23年のマンションに当初から住んでいます。
リフォームは小さなものも含めて4回。
予算とのニラメッコをしながらリフォームするというのは、
皆さんと同じです。
というわけで、キッチンも既製品を使っています。
P電工のGENEOというシリーズです。
冷蔵庫を置くと、キッチンのワイドは240センチしか入りません。
長年そのサイズのキッチンに使い慣れているのでOK。
ビルトインは食洗機かオーブンか?
狭いキッチンでは悩みどころ。
共働きで食洗機なし!を誇り?にしてきましたけれど、
そんな意地を張るのも何だか馬鹿馬鹿しい。
というわけで、食洗機優先に。
せめてもと思って、魚焼きグリルでダッチオーブンが使えるレンジにしました。
ところが近ごろは、やっぱりオーブン欲しいな〜と思っています。
といっても、活用する時間もなければ食の嗜好も変化しているし・・・・
狭いけれど気に入っているのは、2方向に出入りできる点。
廊下へダイニングへとつながっているし、2人で調理するにはGOOD。
独立型キッチンだと食べる時間も落ち着けます。
狭小キッチンで気になる収納も何とかクリアしています。
このコラムの執筆専門家

- すはら ひろこ
- (東京都 / インテリアデザイナー)
- 株式会社アビタ クエスト 代表・住生活アドバイザー
【整理収納術のプロ】によるお片付け・模様替え
「おうち素敵」ライフを叶えるお手伝いをしています。誰に相談したらいい?そんなときにいつでもお気軽にどうぞ。一人で頑張らなくても大丈夫! 豊富な経験をもとに丁寧にアドバイスいたします。
03-6222-2323
「マイ・ハウス」のコラム
ピクチャーレールで収納する(2009/07/30 13:07)
B&Wのスピーカーで自宅ブルーノート(2009/07/29 13:07)
木調インテリアにあうPC家具(2009/07/27 13:07)
エルメスのスカーフ収納法(2009/07/24 13:07)
見せる収納にダチョウの羽根ブラシ(2009/06/17 13:06)