
すはら ひろこ
スハラ ヒロココラム一覧
986件中 1~10件目RSS
腸から脳へ20種類のベジを届ける
1週間に20種類の野菜果物を摂取
すると腸内細菌が活性化するという情報を確かめたい
わが家ではグリーンスムージーなモーニングライフを続けること13年
とはいえ
基本のグリーンは、ほうれん草、小松菜、セロリ、ときにはケール、アボカド、
フルーツはバナナ、柑橘、キーウィがメイン 季節で葡萄、桃、イチゴ
20種類には至らない
そこで多種類少量化にチャレンジ
サラダ、炒め物、グリルなどで追いベジ...(続きを読む)
モノが多くても片づく「わが家らしさ」生活へ
わが家は、持ち物だけではなくて家具も多いと思う。近ごろ話題のバブル期に、自宅を購入したり、芝浦GOLDで遊んだり。 その当時に、北欧、フランス、イタリアの家具を揃えて、いまだに現役で使っている。 ところが、わが家はマンションなのでスペースに限界がある。ドイツ製の4人掛け+一人掛けソファを手放したため、来客を接待しにくくなった。それでも12帖の部屋をLDとして使えるような、家具配置ができない。 ...(続きを読む)
初めてのこと 卵&型なしで蒸しパンづくり
68歳で初めてのこと、まだまだ色々ある。
今回はホットケーキミックスで作る蒸しパン。
オーブンレンジを持っていないから、
セイロを使う。
ホットケーキミックス100g豆乳 100ccオイル 大さじ1糖分 小さじ1
全粒粉のHM、煎らずに作られた胡麻油、アガペーシロップ。クコの実をインして胡桃をトッピング。最後に、琥珀酢をちょっとだけ追加。初めてでも試してみた。
クリステルの鍋と檜のセイロ。...(続きを読む)
手放す衣類への罪悪感を捨てる
お気に入りなのだけれど、着る場面が減ってきた。
出掛ける機会が増えてきたけれど、
外出先でもリラックスして過ごしたい。
汚さないようにと気疲れしたくない。
着用している時間が長いと肩がこる。
足さばきが悪くて歩きにくい。
など
しっくりこない。
そんな思いに至ったときには手放すことに。
とはいえ、
欲しい人を見つけて手渡すまでの
労力をかけるまでもないから、
寄付や回収を利用する。
...(続きを読む)
2024/01/19
amam dacotan セカンドブランド ダコー。並びが少ない日を狙って入店。愛らしくてスイートなプチパンを愛でつつ、食事用のパンをチョイス。明太子仕上げパンがグッドチョイスだと思う。ワインのお供としても。
#daco #amam dacotan #桜新町のパン屋 #明太子パン
(続きを読む)
2024/01/18
仕事場の近くにあるお店でランチ。1/27の閉店まで食べ納め。昭和なレトロビルだから急勾配の階段で3階へ。今どき貴重なスペースなのに壊されるらしい。街の景色が変わりそー。
#しーすーそー #ベトナム料理 #台湾料理屋 #まぜそば
(続きを読む)
蒸しパンがブラウニーになった!?話
これも初めてのこと。
ホットケーキミックスとカカオで蒸しパン実験してみた。
道具はスタッシャーと鍋。
材料はホットケーキミックスとココアパウダー。
卵と砂糖なし豆乳で作るケーキミックスなので、
豆乳を用意。卵の代わりに豆乳マヨネーズ、糖分はメープルシロップ。
適当過ぎる無責任レシピ。
材料をスタッシャーのなかで混ぜてから、
鍋にインして20分。
スタッシャーの中を確認したら、お芋さん...(続きを読む)
2024/01/07
2024片づく収納スキルアップの講座をスタートします。 収納のことをもっと知りたい方へ、講師それぞれの得意分野からお伝えします。 https://www.facebook.com/shunoskill (続きを読む)
フライパンでパンづくり初めてやってみた
2日からの習い事は上達につながるとか。
5日遅れてスキルアップを目指したい。
フライパンでパンが作れるのか?
実験してみた。
生米にオイル、メープルシロップ、塩、湯、ドライイーストを加えてバイタミックスで米を粉砕、摩擦熱で人肌程度になるまで何度も攪拌。いつものスムージーづくりでは想像できない音量。ご近所迷惑。
ここで反省点①十分に温度が上がるまで辛抱できなかった
その後フライパンに生地を注い...(続きを読む)
986件中 1~10件目