火災保険 見直し
日本はご存じ地震国です。
被害を伴った地震回数は過去500年の間に375回程度で、1年間当たり役6万件も発生する火災に比べれば、少ないと言えますが、火災とは異なり地震の場合は広範囲に甚大な損害を及ぼします。
地震が起き家が倒壊した後の生活を想像してみてください!!
激変します!!
過去に支払った地震保険金の資料を参考までに紹介します。
1995年1月17日阪神淡路大震災 783億円
2001年3月24日芸伊地震 169億円
2005年3月20日福岡西方沖を震源とする地震 167億円
2004年10月23日新潟県中越地震 148億円
2007年7月16日新潟県中越沖地震 78億円
2005年4月20日福岡県西方沖を震源とする地震 61億円
2003年9月26日十勝沖地震 60億円
2000年10月6日鳥取沖西部地震 29億円
2007年3月25日能登半島地震 25億円
2003年7月26日宮城県北部を震源とする地震 22億円
いかがでしょか?次回の継続時には地震保険を検討してみては?
契約をしている代理店に相談してみましょう。
90225
こちらをどうぞ↓
保険業界で頑張る社長のblog
ファイナンシャルプランナー 森 和彦