照明について<泉町ーYリフォーム06> - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

高安 重一
有限会社アーキテクチャー・ラボ 代表取締役
東京都
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

照明について<泉町ーYリフォーム06>

- good

  1. 住宅・不動産
  2. インテリアコーディネート
  3. インテリアコーディネート全般
泉町-Yリフォーム
国分寺市のマンションリフォームです。

今日は、照明計画についてお話しします。

照明は1つの部屋に1つのスイッチがあって、
それでon off するのが一般的ですが、部屋が広いときや、ひとつながりに長く繋がっている場合など、スイッチの箇所数を増やすか、あるいは3路スイッチという2箇所のスイッチを配置したりします。

一方で、様々な利用勝手によって、シーンを変化させることもあります。
その場合、コントロールスイッチが必要になります。照明回路を全てそこに集めることで可能になります。

例えば、夜中にトイレに行くとすると、もちろん足元灯があればいいのでしょうが、玄関のあかりがボンヤリついていてくれればそれで事足りる場合もあります。そして帰ってくる通路もボンヤリ照っていてくれると安心です。

そんなとき、調光してかつonoffができるスイッチは嬉しい。

あるいは、ホームシアターもそうですね。映画が始まるときには暗くしておき、2時間後に徐々に明るくなるように設定することもできます。そうすると、家が本当に映画館のようになりますね。

今回、リビングと廊下、そして突きあたりの余室まで連動することで、ひとつながりの空間の光の状態をコントロールしてみました。