自分の価値知ってる? - 就職支援カウンセリング - 専門家プロファイル

株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:転職・就職

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
新垣 覚
(転職コンサルタント)
新垣 覚
(転職コンサルタント)

閲覧数順 2024年06月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自分の価値知ってる?

- good

  1. キャリア・仕事
  2. 転職・就職
  3. 就職支援カウンセリング
キャリア形成

今日は、クライアントとのセッションでした。

自分の価値が理解できているのかな?

という疑問もありながら、

 

今、どんな感じですか?

 

という究極ともいえる開かれた質問からセッションスタート。

戸惑いながらも、現状を訴えてくれるクライアントに感謝。

 

いくつかの課題を整理しながら

セッションを進めましたが、

 

自分の「価値」について、理解が進むうちに、

どんどん笑顔が増えていきました。

 

人から見たその人の「価値」と、

自分が思う「価値」が

一緒であれば、安心するんだと思いますが、

 

一致していない時の受け入れ方については、

自己肯定感が高い人は、

「ああ、そうなんですね」とあっさり受け入れるし、

 

自己肯定感が低い人は、

「え?そんなふうに感じるんですね」と、

テンション下げて返事をする人と、

「え?そんな感じなんですかね」と、

不思議そうな表情で受け入れる人とに分かれます。

 

ジョハリの窓でいうところの、

自分では知らない自分と他人が知っている自分

 

に違いがあるところを、

 

どう受け入れるか・・・

と言うことだと思います。

 

人は、自分を一番知っていると勘違いすることが

多いし、

 

自分で知らない自分を知りたいと思うようです。

 

そんなときは、経験があるコーチや

カウンセラーにご相談いただくのが

いちばんの解決方法です。

 

個別のご相談が必要な方は、

ぜひ、こちらからアクセスしてくださいね。

http://officewith2023.com/?page_id=44

 

お待ちしております!

 

いちばんたくさん花をつけた

バラです。

一生懸命咲いてね!

 

☆彡お知らせ☆彡

成功キャリア構築の秘訣を、75分間(倍速35分間)

の無料オンライン動画にて、まず、取り組んでいただきたい

ことをお伝えしています。

お金と心の豊かさ。

そして、心地よい人間関係を得るためのヒントを手に入れるために、

お読みいただけると嬉しいです。

 

というステップメールを作りました!

 

もし、ご興味がありましたら、

さっそくのご登録、お待ちいたしております。

 

ご登録は ↑こちらから。

 

世界でいちばん美しい言葉

「ありがとう」と共に、今日もお元気にお過ごしくださいね。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(研修講師)
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役

実践型研修で、結果が即・行動に現れます

ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。

カテゴリ 「キャリア形成」のコラム

生き辛さ(2024/05/22 10:05)

ハラスメント対策(2024/05/18 11:05)

自分の価値は自分で上げる(2024/05/14 11:05)