3月5日(土)に敦賀市大蔵で開催予定の
福井県主催、敦賀市共催の、伝統構法古民家の
耐震改修事例の 見学会及び、補助金説明会の
開催申込のページが先日より立ち上がっております。
弊社では、ふくいSDGsに賛同しSDGsパートナーとして( https://hamadakk.co.jp/sdgs/)、 今回、現場の提供、
耐震設計・断熱改修などリノベの説明 など協力をさせて
いただいております。
伝統構法、古民家に興味のある方、現に、石場建ての
農家、町屋、漁家などにお住いの方など、
動的耐震診断の実演、気密測定の実演なども行いますので、
伝統構法石場立てでも、ちゃんと改修設計・改修をすれば
高耐震・高断熱高気密な住まいを実現できること
知っていただければ幸いです。
耐震・断熱改修工事と、経済的ご負担を軽減するため、
国・県・市では補助金を用意していることをまずは
知って欲しいと思います。
詳細は、福井県のHPをご覧ください。
お申し込みは、福井県土木部建築住宅課さんまで
お願いいたします。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenchikujyuutakuka/kengakukai.html
このコラムの執筆専門家
- 浜田 肇一
- (福井県 / 工務店)
- 濱田建設株式会社 代表取締役専務
パッシブZEHで、エコで長期に快適に暮らせる住まいを
福井県・滋賀県近郊で、パッシブデザインのZEH住宅を手がける設計工務店です。時を経てライフスタイルが変化しても、各空間の用途を自在に変えられるのが大きな強み。自然エネルギーも最大限に活用し、低コストでエコな暮らしをサポートします。
「長期優良住宅を建てよう!」のコラム
建設工業新聞さんに記事が掲載されました。(2022/03/09 11:03)
福井県・敦賀市さん主催の伝統構法古民家の耐震診断・耐震改修工事の補助の説明会が開催されます(2022/02/02 17:02)
本日令和3年9月22日発刊の建設工業新聞に掲載いただきました!(2021/09/22 07:09)
令和3年度和の住まい推進リレーシンポジウムinふくい開催させて頂きます!(2021/09/14 23:09)
ふくいSDGsパートナーの登録証が届きました!(2020/12/21 10:12)