しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
最近はお見合い居酒屋というものがあり、婚活パーティーや趣味コン、結婚相談所などの婚活方法とは違った趣で注目されています。
お見合い居酒屋は実際に多くの人が利用していて、知らない人と一緒の席になって、合コンの約束をしていたかのように会話が始まると言うものです。
細かいシステムはお店によって違いますが、一般的にはまず入店するとスタッフの案内で席に着きます。
席に着いたら、知らない異性が同じ席に案内され、そこからいきなり婚活がスタートするわけです。
男女が顔を合わせた時点でプチ合コンが始まるわけですが、もちろん必ず婚活が約束されているわけではありません。
異性の入りが悪いと普通の居酒屋を楽しむだけというケースもあるので落胆するかもしれませんが、逆に言えば変な堅苦しさがないのが良いところです。
居酒屋でたまたま席が相席になり、自然な感じで会話が始まって男女の出会いをセッティングしてくれるのがお見合い居酒屋の魅力と言えます。
実際にお見合い居酒屋を利用している人は、女性が20代から30代前半、男性が20代から40代前半と言った感じです。
短時間で多くの人と話せるのが良いところであり、スタッフによる合図で席替えもあるので、場を仕切るのが苦手な人でも安心して楽しむことができるでしょう。
今までナンパや逆ナンしたことがない人でも、自然に話ができる雰囲気があるので、勇気を持ってお見合い居酒屋に挑んでみましょう。
エキサイトお悩み相談室
このコラムの執筆専門家
- 舘 智彦
- (東京都 / しあわせ婚ナビゲーター)
- 仲人の舘 matchmaker
あなたは、本気で結婚したいですか?もちろん、私も本気です!
仲人という仕事に自信と誇りを持ち、朝から晩まで本気で取り組んでいます!私は、口が上手い訳でも、押しが強い訳でも、魔法を使える訳でもありません。私にできること、それは婚活のプロとして、結婚を望むすべての人をしあわせ婚へナビゲートすることです!