しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
大阪の神社には恋愛のパワースポットがたくさんあり、中でも有名なのが露天神社です。
江戸時代の人形浄瑠璃である曽根崎心中の舞台となった神社で、死をもって恋愛を成就させたヒロインのお初にちなみ、お初天神として知られています。
約300年前、追い詰められた若い二人が死と引き換えに恋を永遠に成就させた大阪の心中事件があり、それを劇化したのが近松門左衛門の曽根崎心中です。
その後、露天神社はお初天神と呼ばれるようになり、良縁や縁結び、恋愛成就を願う多くの人々が訪ねるようになりました。
亡くなった二人の愛は恋のお手本として長く語り継がれることになり、今では恋愛成就、縁結びのパワースポット、そして恋の聖地とも呼ばれています。
大阪の縁結び神社でもう1つ有名なのが、海の神として信仰されてきた住吉大社です。
初詣の参拝者数では大阪で一番多い神社で、全国に約2300社ある住吉神社の総本社になります。
住吉大社で人気の縁結び神社が侍者社で、住吉大社の初代神主さんと姫神である市姫命が祀られています。
人と神さまをつなぐことから良縁や縁結び、夫婦円満など恋愛成就のパワースポットとして、とても人気が高いです。
社務所で、おもと人形を授与してもらい、人形の裏に自分の名前を書いて、侍者社の中に入って祈願するのが参拝方法になります。
部屋の中は多くの人形が山積みなので不気味な雰囲気がありますが、同時に奇妙な安らぎと神聖な気配を感じることができるでしょう。
エキサイトお悩み相談室
このコラムの執筆専門家
![舘 智彦](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/ll/1324531192.jpg)
- 舘 智彦
- (東京都 / しあわせ婚ナビゲーター)
- 仲人の舘 matchmaker
あなたは、本気で結婚したいですか?もちろん、私も本気です!
仲人という仕事に自信と誇りを持ち、朝から晩まで本気で取り組んでいます!私は、口が上手い訳でも、押しが強い訳でも、魔法を使える訳でもありません。私にできること、それは婚活のプロとして、結婚を望むすべての人をしあわせ婚へナビゲートすることです!