地産地消、東京多摩産材杉板を使った和室 - 建築家への相談 - 専門家プロファイル

のせ一級建築士事務所 代表
東京都
一級建築士 インテリアコーディネーター
03-5935-8330
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

地産地消、東京多摩産材杉板を使った和室

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 建築家への相談

今日は、国産杉材、それも東京の多摩産材を使った、東京23区内に建つお住まいをご紹介いたします。

東京多摩産材の杉は、和室の天井に使用しています。

東京多摩産材とはこのような木材です。

クリック  http://www.toshinren.org/certification.html

何度か使っていますが、中嶋材木店さんから購入しました。

クリック  http://www.gws.ne.jp/kigokoro/index.html

 

部屋全体の様子です。

 

ちなみに畳も国産畳です。これは熊本の畳かな?

生産者のわかるエコファーマー畳。

それから、建具(ドアやクローゼット扉)は、イマガワという会社のきこりという国産杉材のものです。

杉の赤身がいい色合いにでています。木目もきれいです。

産地は指定してしまうと、生産が安定的でなくなるので、木材の産地はさまざまだと、イマガワの営業の方がおっしゃっていたことを思い出します。

岡山の会社なので、岡山の木材がメインということはあるかも知れません。

無塗装品でなく、自然塗料仕上です。

イマガワ クリック http://www.k-imagawa.co.jp/index.html

産地は違いますが、同じ日本の杉同士、相性はよいですね。

真壁和室ではなく、大壁和室です。

長押も杉材です。

スイッチやコンセントプレートをベージュにすればよかったかな。ちょっと後悔。

部屋の一部が斜線制限で斜めになっております。

斜めになったところに、収納棚を設計いたしました。

母屋下がりの交差部で柱が必要でしたので、その柱を利用してコーナーを収納に致しました。

窓枠にも杉を使っております。

 

杉の枠材で仕切って、壁の上下の色を変えてみました。

下部には、レモングラスの葉が漉き込まれている紙の壁紙を使いました。

リリカラの製品です。

クリック  http://www.lilycolor.co.jp/interior/search/product.php?data_id=8587&d=wallcoverings

上部は、吹きつけ仕上調の壁紙を使いました。壁紙に見えないでしょ?

珪藻土が吹き付けされています。こちらもリリカラ製品。

こちらのお住まいの1階LDKをご紹介した

2016年12月17日付『東京の多摩産材杉や国産杉建具を使った住まい』 も

あわせてどうぞご覧下さい。

クリック  http://blog.goo.ne.jp/assetfor1311/e/0d0074ed0a3fa6b5265cdd9e2b7751da

 

posted by 野瀬有紀子

 

いつも応援ありがとうございます。 

お手数ですが、見ましたよ、のサインに下の2つ、ポチッ、ポチッと押して下さると励みになります!   

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

***********************************

 <女性建築士、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり>

のせ一級建築士事務所 

住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる女性のためのサポート、セカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。

間取りのセカンドオピニオン

キッチンのセカンドオピニオン 

収納のセカンドオピニオン

トイレや洗面空間のセカンドオピニオン 

リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオン 

注文住宅のセカンドオピニオン 

御建て替えのセカンドオピニオン  

などに対応致します。

 

もちろん、計画段階、決定までのサポートもさせていただきます。

計画中、何度でもご相談いただけるように、時間単位での、ご相談、サポート費用設定となっております。

1時間3,400円(消費税はかかりません)、どうぞお気軽にご相談ください。

ご相談、サポート対応日は、毎週火曜日、水曜日、金曜日、土曜日

10:00~18:00です。

 対面相談を基本としております。

 メールやお電話でのご相談はお受けしておりませんので予めご了承下さい。

 定休日は、毎週日曜日、月曜日、祝日です。

 

●のせ一級建築士事務所 ホームページ↓↓↓

http://forest-green.wixsite.com/nose-architect

●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓

 http://profile.ne.jp/pf/nose-architect-noseyukiko/

 

小さな小さな事務所ですが、どうぞお気軽にお越しください。↓↓↓ 

〒178-0063 

 東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (パーキングのご用意もございます。) 

 電話 03-5935-8330 (不在時は、留守電にご連絡先などを入れてください。)

 <アクセス>

 電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅徒歩5~8分 

 バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分 

 大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分

 バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分

 バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 一級建築士 インテリアコーディネーター)
のせ一級建築士事務所 代表

女性のための住まい相談室

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門事務所です。一生に何度も経験する訳ではないので、解りにくい建築や不動産の事。 転ばぬ先の杖としてご利用いただければ幸いです。

03-5935-8330
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

東京の多摩産材杉や国産杉建具を使った住まい 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2016/12/17 18:18)

住まいを、木と土のギャラリーの様な空間にする 小木野 貴光 - 建築家(2018/02/08 20:00)

少しこだわった南向きの明るいタイル貼りのキッチン 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2016/12/21 21:17)

入居後の1年点検に行ってきました 栗原 守 - 建築家(2016/07/31 16:17)