昨日・今日は季節が戻ったかのような気温…
身体がついていかないです(-_-;)
今インフルエンザやノロウイルス等、体調崩される方が最近は多いみたいですね(;_;)
手洗いうがい・マスクを付けるなどの自分自身で予防出来る事は、
しっかり行っていきましょうね(^^)/♪
さて、この時期から乾燥してくると、唇の荒れ、口内炎や口角炎など口元のトラブルも多くあると思います。
原因は、様々ではありますが、その中でも圧倒的にビタミンB2不足が考えられます…
ニキビや肌荒れにも効く薬やサプリメントの情報から、ビタミンB2の必要性は随分広く
認識されてきたように思いますが、実際にどんな食べ物に含まれているのかはあまり知られて
いないのではないでしょうか(゜o゜)??
もちろん、薬やサプリメントの力を借りる事も大切ですが、毎日の食事で美味しく楽しく摂取した方が
断然、体は喜ぶと思います☆
まず、主に皮膚や粘膜の健康を維持するとされるビタミンB2は、豚肉にレバー、うなぎ、さば、ぶり、
ししゃも、さんま、いわし、納豆、アーモンド…
様々な食品に含まれています(●^o^●)
特にうなぎは、倦怠感や免疫力の低下を感じたときに自然と食べたくなりますし、食べると元気になりますよね☆
これは理にかなっていて、ビタミンB2はエネルギー不足を予防できるのみならず、疲れを残しにくくする事も知られています(^^)v
エネルギー不足や、疲れを感じた時に、口元のトラブルが生じやすい事を考えると納得です☆
ビタミンB2は粘膜の保護作用や、細胞の再生作用、成長促進作用があります!(^^)!
唇や口内など粘膜のバリアを作るために役立つのです♪
唇を美しく保ち、口元美容により磨きをかけましょう(*^_^*)
✿ホワイトホワイトでは12月31日まで年内最後のキャンペーンを実施中✿
料金や治療内容などの詳細はHPにも掲載しておりますので
ご覧くださいませ(^_-)-☆
ホワイトニング・セラミック治療・マウスピース矯正・ワイヤー矯正治療など…
ご自身に合った治療方法を一緒にお話ししていきましょう(^◇^)
ご不明な点がございましたらフリーダイアル0120-469-701までご連絡くださいませ(*^_^*)
☆本日もお読みいただきありがとうございました☆
ホワイト ホワイト
↓ HPはこちらです↓
*恵比寿駅・有楽町駅・銀座駅からすぐの審美歯科*
東京(新宿・恵比寿・有楽町)
カウンセリングは無料です。
0120-469-701 (携帯からでもご利用頂けます)
このコラムの執筆専門家

- 石井 さとこ
- (歯科医師)
- 審美歯科ドクター
「歯は肌と同じ」。女性歯科医ならではのセンスで、白い歯を演出
前歯の美しさを追求し、ひとりひとりのお口の状態に合った治療を行っています。ご自身の口元に自信を持ち、より魅力的な自分を表現するお手伝いをしていきます。「白い歯で自分をより美しく見せたい」と真剣に思っていらっしゃる方、気軽にご相談ください。
このコラムに類似したコラム
ホワイトニングとリップケア~♥ 石井 さとこ - 歯科医師(2017/04/11 17:45)
忙しいみなさまに時短美容その④ 石井 さとこ - 歯科医師(2015/05/27 18:47)
クロワッサン 9/10号 石井 さとこ - 歯科医師(2011/09/13 13:20)
ルミネカードご利用で10%OFFキャンペーン 石井 府中 - 歯科医師(2018/05/13 19:44)
小悪魔的な歯並び(^_-)-☆ 石井 さとこ - 歯科医師(2018/03/20 18:42)