炉開きのお茶会 - 婚活全般 - 専門家プロファイル

橘 凛保
社団法人橘流恕学アカデミー 理事長 講師
東京都
マナー講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:婚活

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

炉開きのお茶会

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 婚活
  3. 婚活全般
講習

8日 今日は「立冬」です


立冬の頃になると少し寒くなりますね

火が恋しくなりませんか?

 

お茶の世界でも『炉開き』と言って

立冬を過ぎた頃から炉を開きます

お客様のほうに火を近づけるという工夫が見られます

利休居士は「柚の色づく頃」にと

千家中興の祖と言われる宗旦は「吐く息が白く見えるころ」にと

「炉を開く時期」についておっしゃっています

自然が教えてくれる佳き頃合いに『炉』を開きます

『炉』を開くということ

寒くなったので火をお客様の方に向けるという心遣い

一般の方々にも伝わるようにしてゆきたいです



炉開では壷飾りを致します



『口切』と言って5月に摘んだお茶を壺の中で熟成させて

この『炉開き』でその壺の口の覆いを切ります

『お茶のお正月』と言われる大事な季節でもあります

この時期の「恕」の講演のご依頼では 

この『口切の茶事』を取り入れることもあります

ひとつは広間の茶室でのご依頼

ひとつは銀座の真ん中でのこじんまりとした素敵な茶室にて

歌舞伎の所作の稽古の中でもご依頼を頂いております


昨年は甘春堂さんから取り寄せの「いのこもち」でしたが

今年はどちらの亥の子餅にいたしましょう
 




お菓子を選ぶのもまた楽しいものですね





 

一般社団法人橘流恕学(jyogaku)アカデミー<a href="http://tachibanaryu.net/" target="_blank">http://tachibanaryu.net/</a>


一般社団法人橘流恕学アカデミーでは、マナー研修・茶道・和文化などを通して
「恕」の精神を伝えています
「恕学」とは「自分を受け入れること」「相手を受け入れること」「互いに想いを馳せ合うこと」「相手の身になる」を実践して豊かな人生を送るための学びです
 

橘 凛保(Riho Tachibana)