第二新卒の採用事情 - 転職活動サポート - 専門家プロファイル

杉本 勉
株式会社エリートネットワーク 法人営業 兼 転職カウンセラー
転職コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:転職・就職

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
新垣 覚
(転職コンサルタント)
新垣 覚
(転職コンサルタント)

閲覧数順 2024年12月01日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

第二新卒の採用事情

- good

  1. キャリア・仕事
  2. 転職・就職
  3. 転職活動サポート
法人営業 兼 カウンセラー日記

昨年2006年の中途採用マーケットにおけるキーワードの一つ
“第二新卒”について、2007年は少し変化が見られるかもしれません。

新年の挨拶で、某大手金融機関へご挨拶に伺った時の話。

杉本:「昨年同様、若手ポテンシャル採用(第二新卒)は継続ですか?」
先方:「いやぁ、継続はするけど、今年は昨年のような大量採用はしないと思いますよ。」
杉本:「やはり大量採用は定着率の低下を招いているのでしょうか?」
先方:「その通りです。社内の人口ピラミッドの穴を埋める為に、若手の“質より量”の採用を進めた結果、ミスマッチで退職していくケースが増えているんです。」

同社は、2007年度の中途採用において、
ポテンシャル重視から、即戦力重視の採用方針へ舵を切るという。

昨年の“第二新卒”採用ブームにより、大多数の企業で若手人材の積極採用を行った結果、
転職市場から各社の求めている若手ハイポテンシャルな人材が減ってきていること。
加えて、この2〜3年の若手積極採用でバブル崩壊後の新卒採用抑制による“組織のひずみ”が
多少なりとも解消されて来たことも背景にあるのでしょう。

いつまでも“第二新卒バブル”は続かないですよ、第二新卒の皆さん。
明らかに、世の中は“質”重視の採用に切り替わって来ています。
何か一つでも、仕事で誇れる実績をつくろう。
まずは、それが第一歩です。

頑張る若きビジネスマン、応援します。

このコラムに類似したコラム

「Web系エンジニアのニーズ」 杉本 勉 - 転職コンサルタント(2009/12/14 17:33)

人材エージェントの選び方 杉本 勉 - 転職コンサルタント(2007/04/06 10:09)

寝食を忘れて没頭した経験 杉本 勉 - 転職コンサルタント(2007/03/27 18:54)

定着率が高いと業績も高いのか 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2017/01/13 20:00)

卒業したら 中途採用 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2013/11/12 19:00)