- ジコナビ代表 前田修児
- 行政書士事務所・交通事故ナビ ジコナビ代表
- 大阪府
- 行政書士
対象:民事家事・生活トラブル
- 榎本 純子
- (行政書士)
(交通事故相談)後遺障害等級の申請は慎重に
-
どうしてこんなに軽い後遺障害等級になるの?
交通事故によって残った後遺障害の等級認定
2008-10-16 16:13
交通事故によって後遺症を残した場合,どのようにして後遺障害等級が決まることになるのか,認定の仕組みについて触れてみたいと思います。
後遺障害等級は自賠責保険制度で決まる・・・任意保険ではない
普段は,任意保険と自賠責保険の区別など,さほど気にすることもありません。
しかし, 後遺障害等級は明確に自賠責保険の一部として,区別されています。
等級の申請方法には2つの方法・・・「被害者請求」が絶対有利
等級申請には,次の2通りの方法があります。
>被害者請求 VS 事前認定
最終的に等級を決定するのは,損害保険料率算出機構内の自賠責損害調査事務所という機関で,これを一般的に,等級認定機関と呼び,ここでも以下そのように呼びます。
等級申請方法には2通りあると言いました。それは,被害者請求と事前認定の2つです。等級認定機関に書類が届けられる,「経路」が異なります。
被害者請求とは,加害者の加入している自賠責保険会社を経由して等級認定機関に資料が届く方法で,
事前認定とは,加害者の加入している任意保険会社を経由して等級認定機関に資料が届く方法をいいます。
いずれも加害者側に委ねる点で不満が残るのですが,機械的に処理してくれる自賠責保険と,営利目的でいろいろな営利上の工夫(いわゆる被害者に不利になる妨害)をしてくるのが任意保険会社なので,比較すると自賠責保険の方が圧倒的に有利というわけです。妨害例を挙げるとキリがありません。生々しい妨害例をお聞きになりたい方は,お気軽にお問い合せください。軽い妨害から,非常に悪質な例までご紹介します。
妨害にあわないために,
被害者請求を選択してください。
ジコナビ(行政書士事務所・交通事故ナビ)
行政書士前田修児
ジコナビ.jp