礼儀作法の心技体とは? - マナー全般 - 専門家プロファイル

飯田 祥子
エレガントスタイル 代表
東京都
マナースタイリスト

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:マナー

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

礼儀作法の心技体とは?

- good

  1. スキル・資格
  2. マナー
  3. マナー全般

私は幼稚園の時から道場に通っていました。

当時通っていた道場が下記の写真。

ここで、剣道を習っていました。




 
『 心・技・体 』 

 武道では、よく使われる言葉です。



武道だけに限らず

礼儀作法においても私は、同じだと思っています。

 

 

◆心は、相手を思う気持ち


◆技は、気持ちを体現する技術(やり方)


◆体は、具体的な行動や振る舞い

 

 

 


どれが欠けても足りず、

すべてが相まって意味を成しますよね。

 

 


形ばかりで 心のない「虚礼」は すぐに見抜かれてしまい、

 

やり方を、どれだけ知っていても、

実際に行動できなければ、何の意味もありません。

 

 

また、どんなに気持ちがあっても、 形にできなければ、

相手に伝わらないし、 何もないのと同じです。

 

 【心・技・体】  どれも大切で、三位一体となって、

はじめて思いが生まれ形となり 相手に伝わります。

 

 

とはいえ、 心ありきのカタチだと思います。

 

真のマナーやおもてなしは、『こころの知能指数のようなもの』 


バランスが整ってこそ、自分の中に落とし込めるようになるのです。


みなさんはどうですか?

 

このコラムに類似したコラム

相手を「他人」と考える?「御分」と考える? 飯田 祥子 - マナースタイリスト(2015/04/02 19:00)

おもてなしの心の表れでもある『箸』 飯田 祥子 - マナースタイリスト(2014/12/27 20:00)

続かないひとが続けられるひとになるために・・・ 飯田 祥子 - マナースタイリスト(2014/11/19 12:00)

ひとは、目に見える花や葉を見て評価することが多い 飯田 祥子 - マナースタイリスト(2014/11/10 12:00)

「心地よい空気感」をつくる 飯田 祥子 - マナースタイリスト(2014/10/30 10:00)