別居から離婚になりやすい3つの要因 - 夫婦仲問題・性格トラブル - 専門家プロファイル

小林 美智子
夫婦問題相談チェンジ 妻の気持ちがよくわかるカウンセラー
神奈川県
夫婦問題カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:夫婦問題

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

別居から離婚になりやすい3つの要因

- good

夫婦問題解決のヒント 別居の悩み



別居から離婚になりやすい3つの要因をお伝えします。


別居から離婚になりやすい3つの要因

1.別居の目的を認識していない

2.ちゃんと話をしない

3.受け入れ態勢ができている


それでは、ひとつずつみていきましょう。


1.別居の目的を認識していない

相談者の方のお話を聴いていると、『別居の目的』を認識していない方が多いといつも感じています。

・なぜ別居しているのか?

・別居してどうしたいのか?

明確に答えられる方って、実はとっても少ないのが現状です。

例えば、あなたが、夫婦喧嘩ばかりで疲れ切ってしまった場合だったら、夫婦喧嘩になってしまうパターンを冷静に知ることで解決の糸口がみつかることもあります。

このように、目的がわかっていれば、冷静になることで解決策をみつけることができるんですね。

ところが、ただただ感情をぶつけ合うだけだったり、何もせずに流されてしまったり、頭だけで考えて行動にうつせず、あいまいなままで、離婚につながるケースがとても増えています。


2.ちゃんと話をしない

20代や30代のご夫婦はメールやラインなど、バーチャルな世界に慣れてしまっているためなのか、特に向き合って話すということが苦手で、ちゃんとした話もせずに離婚を選ぶケースがとても増えています。


また、40代や50代のご夫婦になると、相手を決めつけてしまったり、諦めてしまったりで、ちゃんとした話ができないことも多いんですね。


3.受け入れ態勢ができている

3組に1組が離婚する時代。ご両親世代でも、離婚に対するハードルも下がり、孫かわいさでやや歓迎ムードみたいな状況になり、離婚しやすい環境になってきました。



結婚生活は長いので、夫婦間には、いろいろなことが起こります。また、いろんな想いがあるでしょう。

でもね、ちゃんと話ができて、ちゃんと向き合うことができないと、実はパートナーを変えても、同じことを繰り返すことになってしまう確率が高いんですね。コレは私の実体験です^^

パートナーと向き合うということは、自分とも向き合うということです。

そろそろ、「なんで?」から「どうしたら!」に切り替えていてもいいんじゃないかな^^


別居には、メリットもあればデメリットもあります。ただ長引かせてもよい結果は出ません。この際ですから、別居のメリットを充分に活かして、そろそろ解決しましょうか♪

別居のメリットを引き出し、これからの行動の仕方がわかるカウンセリングやってます^^

↓  ↓

★カウンセリング


このコラムに類似したコラム

なぜ悲しくて悔しいのか、その本当の原因を知って乗り越えよう 大野 まり子 - 夫婦問題カウンセラー(2020/11/20 00:23)

男性は言葉足らずで離婚されちゃうことがあります! 小林 美智子 - 夫婦問題カウンセラー(2014/11/08 16:31)

妻が浮気!?原因は・・・ 小林 美智子 - 夫婦問題カウンセラー(2014/11/01 17:08)

帰宅恐怖症の夫シリーズ(7)男女別対処法 小林 美智子 - 夫婦問題カウンセラー(2014/10/10 15:06)