考えがまとまりません。どうすればいいですか? - コーチング全般 - 専門家プロファイル

黒木 昭洋
コーチ
BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

考えがまとまりません。どうすればいいですか?

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. コーチング全般
悩み相談 閉塞感を打破したい

考えても考えても答えが出ない時。

雑然と考えていてなかなか考えがまとまらない時。

時間がないのにいい考えが出ない、まとまらない…。

雑念が出て作業や仕事が進まない…。


仕事プライベート問わず、そんな経験をしたことがある方多いのではないでしょうか?

そんな時皆さんであれば、どうしますか?



まず冷静になって周りを見てみる


そんな時には私は周りをまず見てみます。

するとだいたいある傾向があります。

それは何だと思いますか?


デスクや部屋を落ち着いて見渡してみると…、

そう、非常に片付いていない散らかっている状態であることが多いです。


そんな時には、思い切ってやっている仕事や作業を止めて、整理整頓や片付け、掃除をしてしまいます。

すると不思議なのですが、その整理整頓をしている過程で、良いアイディアや、仕事を前に進めるヒントが見つかり、その後の仕事作業がはかどることが多いです。


不思議ですね。

なんでなのでしょうか?



まずは形から入ってみる。


人間の脳はまずは行動や姿勢から自分がどんな状態にあるか認知するそうです。

先日池谷さんの本を紹介しましたが(脳には妙な癖がある)、その中にそうありました。


自分の行動や姿勢、つまりどんな環境にあるかということで、自分の思考や感情を理解するというところがあるようです。

その考えが雑然としてまとまらないということは、実は自分の脳や思考の問題ではなくて、片付いていない周りの環境が問題なのではないかということが言えるのではないかと思っています。


例えばお坊さんの朝のお勤めには「掃除」が入っていることが多いですよね。

また小学校中学校時代を思い出すと、自分たちの教室は自分たちで掃除をしていたと思います。

あれは単なる精神鍛錬ではなく、「自分の思考を整理整頓する」そんな効果もあるのでは?と思ってしまいます。


何が言いたいかというと、考えがまとまらない時、まずは自分の思考を整理する前に身の回りを整理するという


「形から入る」


これも非常に重要なのではないかと思っています。

考えに煮詰まった時まとまらない時、思い出していただけるとありがたいです。



今なら無料でコーチングが受けられます!

<無料サービス>

メールを利用しての無料コーチングサービスを提供しております。

※月間先着で5名様までのサービスとさせて頂きます。

  【無料】メールコーチングサービス 

<その他のコラム>

 悩み相談

 コーチングとは何だろう


このコラムに類似したコラム

キャリアについて考える 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2015/01/15 19:00)

荀彧【コーチ列伝】 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/07/28 19:20)

時間がない…。そんな時には? 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/07/13 12:04)

コーチングとは何だろう?【その1】 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/06/16 20:05)

意思疎通がうまくいかない=リスペクトの欠如【マネジメントの失敗と成功あれこれ】 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/06/01 14:32)