ロングステイにピッタリの移動手段、ヨーロッパの鉄道 - 外国生活 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:海外留学・外国文化

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ロングステイにピッタリの移動手段、ヨーロッパの鉄道

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 海外留学・外国文化
  3. 外国生活
ロングステイ 海外ロングステイ

先週(2014年8月21日)に 一般財団法人ロングステイ財団主催のセミナーが大手町でありました。今回のテーマは「ヨーロッパ ロングステイの楽しみ方」として、サブテーマはヨーロッパ鉄道編、ベルギー ワロン・ワロンブリュッセル編、クロアチア編でした。

私は(30代の視察旅行でローマからベニスへの鉄道の旅を経験し、何時かはヨーロッパ中を鉄道で回ってみたいと思っていました。そのような訳で興味津々で聞き入りました。鉄道の旅の講師は、レイルヨーロッパジャパン 日本代表 加々美恵理氏で「ヨーロッパ ロングステイでしか味わえない、ヨーロッパ鉄道の魅力」を楽しく聴講いたしました。

140826ローマ(C)レイルヨーロッパ

終了後に加々美氏との面談で、レイルヨーロッパの写真を使う許可を得ましたので、適時その写真を使いながら、ヨーロッパ鉄道の旅を紹介いたします。

140826Venezia(C)レイルヨーロッパ

ヨーロッパの国々は、20世紀に入り、各国国有鉄道のレールがつながる様になり、行き来が活発です。現在ではヨーロッパの隅々まで鉄道でつながっています。日本も鉄道大国ですが、鉄道で隣の国に行けません。これが出来るのがヨーロッパのよさですし、ヨーロッパの国々を知る良い機会になると思います。

皆様もご存じの通り、英仏海峡も鉄道で繋がっていますから、パリに泊まり、朝食はバリで、ランチはロンドンで、ディナーはブリュッセルで、が可能な近さです。
表は、各国の主要都市間の鉄道使用時の最短所要時間です。
すでに訪問された都市と、未訪問都市の最短所要時間を確認ください。思っていたよりも近いことがお分かりになろうかと思います。

ぬ宇わ湯府御レイルヨーロッパ都市間所要時間
写真はフランスのTGVてす。世界に誇る新幹線です。

140826TGV(C)レイルヨーロッパ


ヨーロッパの国々を点と点で結ぶ飛行機の旅も、効率的ではありますが、車窓を眺めながら
その土地の風景を味わいながら、移動することでより心に沁みるその土地の風情が楽しめると思います。

140826TGV1stclass(C)レイルヨーロッパ

ご承知の通りヨーロッパはシェンゲン協定により、加盟・実施国間では国境検査なしで行き来が出来ます。また、シェンゲン・ビザを取ればヨーロッパの各国のビザを個別に申請しなくても、ビザを一つとれば シェンゲン協定加盟国内を自由に往来できるという便利なビザですが、日本国籍の場合、ビザ免除協定が結ばれているので、シェンゲン協定加盟国への渡航は6ヵ月間で90日以内の滞在であれば、シェンゲン・ビザをとらなくても、有効なパスポートさえ持っていれば、これら各国を回ることが出来ます。(加盟国等はコラム最後に掲載しています。)

従って、宿泊する都市を決めて、そこを拠点として放射線状に2時間程度で回れる都市を訪問する、まさにロングステイに相応しい、「異日常空間」で「日常的体験」が出来ます。
少し遠出をするのであれば、目的地で一泊し、翌日拠点とする地に帰られても良いのではと思います。レンタカーを借りての車での旅も良いのですが、異国での運転はなれない方には緊張の連続です。都市と都市は高速道路で走れますが、次の都市に着いてからも、目的の施設に行くのにカーナビと睨めっこでは、疲れますね。ヨーロッパでお仕事をしていて車を使っていらっしゃった方には勧められますが、経験が無い方は、鉄道や船の旅が適しているように思えます。

シェンゲン協定とは
•シェンゲン協定とは、ヨーロッパの国家間において「国境検査なし」で国境を越えることを許可する協定です。
外務省のホームページに掲載されている、EU関連用語集によれば、
当該協定は、1985年にルクセンブルクのシェンゲンで署名された、「共通国境管理の漸進的撤廃に関する協定」(85年シェンゲン協定)と、及び1990年に署名されたシェンゲン実施協定の二つからなる協定です。

1985年に協定に署名した国はフランス、ドイツ、オランダ、ベルギー、ルクセンブルクの5か国でしたが、1999年に発効したアムステルダム条約により、シェンゲン協定はEU条約に統合されています。
2013年11月20日現在EU加盟28か国の内22ヶ国とEU非加盟でシェンゲン加盟・実施国4ヶ国がシェンゲン協定に参加しています。

※シュンゲン協定加盟国
アイスランド、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、ギリシャ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、フランス、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、ラトビア、リヒテンシュタイン、リトアニア、ルクセンブルグです。
また、キプロス、ブルガリア、ルーマニアは、国境管理撤廃は未実施など部分的な参加をしています。
そして、英国とアイルランドは、シェンゲン領域には参加していませんが、警察協力等は実施しています。

レイルヨーロッパジャパンのHPは下記です。
ヨーロッパ鉄道の旅の詳細がアップされています。ご興味がある方は訪ねてください。
WWW.raileurope.jp

文責
FP学会会員
独立系顧問料制ファイナンシャル・アドバイザー
オフィス マイ エフ・ピー 代表 吉野 充巨
ファイナンシャル・プランニングプラス投資助言で人生設計から資産形成まで一貫してサポート
保険や投資信託を販売しないファイナンシャル・プランニングの専門家。
あなたのセカンドライフ・プランに適した期待リターンとリスク許容度で資産配分とポートフォリオ構築を口座開設から銘柄選定までサポートします。

【保有資格】
ロングステイ財団登録ロングステイアドバイザー兼登録講師
ファイナンシャル・プランナー:日本FP協会認定CFP®
日本証券アナリスト協会認定 プライマリー プライベート・バンカー

このコラムに類似したコラム

Cass Business School(イギリス)MBAの紹介とキャンパス散策 川尻 秀道 - MBA留学と起業のプロ(2018/05/26 00:00)

【活動報告】QSロンドン本社を訪問しました。 川尻 秀道 - MBA留学と起業のプロ(2018/03/12 14:08)

カナダレポート Jun.3 [地球] 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2017/06/06 03:33)

2016 リオ・パラリンピックへの道 石野 恵子 - 英話講師(2015/12/20 16:30)

ロングステイ情報 マイナンバー制度に関連するURLの紹介 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2015/06/08 13:53)