
- 再木 奈生
- ヒューマンリクリエイト 代表
- 研修講師
対象:人材育成
それが「神はサイコロを振らない」
DVD4枚を一気に観て(初体験!)
とても感動して、すごく考えさせられたドラマです。
この作品がTVドラマであった事も
放送していたことも知りませんでした。
レンタルビデオ屋さんに行ってタイトルだけに惹かれて
まず、Vol.1と2を借りてきまして
その日のうちにそれをお返しして、続きのVol.3と4を!
別人の顔になったほど(本人そう思っているだけ?)
大泣きしました。
何がいいって、みんな良かった!
(感想になっていませんね・・)
登場人物一人ひとりの「生きなおし」が見事に描かれていて
感じ入るものがとても多くありました。
こうして書くと陳腐な言葉になってしまうのかもしれないけれど
「一日いちにちを大切に生きよう」と思えたし
人の「心の再生」に関わることができるのは
やっぱり「人」なんだ、とも。
レンタルの期間が一週間だったので、寸暇を惜しんで?!何回も観ました。
また、それからも何回も借りてきて観ています。
「神はサイコロを振らない」けれど
「自分の人生のサイコロは自分が振る」と言う言葉も
とても印象的でした。