こんなにも優しい人たちがいるんだと感じられる場所 - コラム - 専門家プロファイル

池本 真人
Div Design Webサイトの一級建築士
東京都
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

こんなにも優しい人たちがいるんだと感じられる場所

- good

徒然日記
「大人になってから、こんなに安心出来る人達と出会えたのが嬉しいです。」

と、松井式と出会ったことの喜びを伝えられたことが何度かあります。



本当に心持ちの良い方達が集まってきて下さるので、その場にいるということが心地良いのですよね。

最初にその場を作ってくれたのが松井先生であって、施術だけでなく心持ちを良くしていきましょうと実践を続けてきた方がいたからこそ、私達も付いていけたのです。

 

とにかく楽しいことが大好きで、心優しいおじいちゃん先生。

そのおじいちゃんに惹かれて講座に来た方も多かったです。

 

松井先生を知る、昔からの受講生さんが松井式の感想を送ってきて下さいました。

その匿名希望さんからの感想は以下になります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆松井式気功美容マスター 匿名希望さん(受講開始日2011年11月2日)

・松井式を知ったきっかけと参加する動機
マイスピ(でしたっけ?)気功については「はぁーーーっっっ!!」ってやるもの的なイメージしかはありませんでしたが、「小顔」「美容」ってあったのに、写真にはおじいちゃんの姿が。
怪しみながらも興味をもちました。

・デモ講座を体験した際の正直な感想(確か逗子の土曜デモが満員だったので平日の自由が丘を選んだのですが)お寿司屋さんの2階?といぶかしむも、押し付け商法にありがちな過剰な歓迎ムードがなくて少し安心しました。
松井先生がお話ししてくれた話の詳細は忘れちゃいましたが、すんなり入ってきたと思います。
そしてデモでやってもらったほぐしでとてもスッキリしたのが印象的でした。

・講座受講を決意した決め手
誰でも気をだせるということと、経験なくても整体を習えて、そのほぐしがとても気持ちよかったこと。
幸いにも病気で辛い思いをしたり、人間関係に苦しんだりというのは、嫌になるとすぐ投げ出す性格上あまりなかったのですが、6歳のときの交通事故で数か月入院するケガを負ったものの、特に後遺症も残らず今に至るのも、何かやることがあるから生かしてもらったのかもしれない、という漠然とした思いを抱えていた中で経験した震災。
今まできちんと考えてこなかった、人の役に立つ、自分の役割(なぜ生きているか)ということを遅まきながら考えることがで
きるようになってきてたところでの出会いだったので、先生がおっしゃっていた「実践」をしてみようと思いました。
法外なお金をとられるでもなく、分割でもよい、というのも信用できるかとも思いました笑
・講座を受講している間に感じたこと
誰にでも、簡単に、気を出せる、感じられる、ということ。
そして、今まで実践してこられた、生きた証の松井先生に巡り会えたことにずっと感謝していました。

・講座を受講して変わったこと
まだまだですが、ひとりよがりのネガティブな考えのスパイラルにはまりにくくなったかも。
考えてみてもはじまらないと思ったときには、とりあえず重たい腰をあげてみようと思えるようになりました。
・松井式の施術を始めてみて感じたこと
先日、久しぶりに松井式ではないほぐし好きな人が肩をほぐしてくださったのですが、ギューギュー押されまくり痛くてまったくリラックスできず。
最初は痛みがあってもほぐれていくうちにスッキリしていく松井式のすごさを実感しました。
・松井式に触れて一番良かったこと大変な思いや経験をされているのに、こんなにも優しい人たちがいるんだと感じられる場所にいることができる幸せ。
まーだまだ道半ばにも至らぬ身ですが、感じられた幸せをお返しできるよう生きていこう、と思えるようになったこと。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


感想を送って頂いた受講生さんには、松井先生がいる頃からお世話になっておりました。

松井先生も一緒にお酒を飲むのを楽しみにされていたようです。

三軒茶屋会場立ち上げの際もご協力頂いて、心から感謝しておりますm(_ _)mペコリ



まだまだ講座内容も出来上がっていない中、みんなで作り上げてきた松井式。

松井先生を知るメンバーが、いまだに講座に来てくれたりするのは本当に有り難いことです。

松井先生が残した技術と志は、残ったメンバーで引き継いでいきます。

 

一人でも多くの必要とされてる方の元へ届きますように…。

今後ともよろしくお願い致します!