「いろ」が見えるのはなぜ? - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

安部 かつみ
インテリアコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「いろ」が見えるのはなぜ?

- good

  1. 住宅・不動産
  2. インテリアコーディネート
  3. インテリアコーディネート全般
豆知識 いろ(色彩)・・・その不思議
今回は、「いろ」についての科学的なお話です。

「いろ」が見えるのはなぜ?…



それは、が目に入るからです。

たとえば、赤いりんごが見えるのは''赤い光''が目に入るから。
緑の葉が見えるのは''緑の光''が目に入るから。

小学生時代、理科の時間にプリズムでのような光の帯を作ったことがありますよね。
これは、目に見える光(可視光線といいます)が波長により分光されて帯状に
赤、橙、黄、緑、青、藍、紫
と分かれるからなのです。

つまり、赤いりんごが見えるというのは光の中の''「赤の波長の光」''だけがりんごの表面を反射して目にはいるから。(赤以外の光はりんごに吸収されてしまいます。)

同じように、緑の葉が見えるというのは光の中の''「緑の波長の光」''が目に入るからなのです。