
- 齋藤 めぐみ
- キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
- キャリアカウンセラー
対象:転職・就職
- 中井 雅祥
- (求人とキャリアのコンサルタント)
↑
以前もお伝えしたように、人材紹介会社A・ヒューマンさんの
Webの「選職のために」というコーナーのインタビュアーを
担当しているのですが、次回のインタビューも決まりました。
今度お伺いする会社さんも非常に面白そうな企業様。
大企業が組織改革や人事改革をされるときの、そのパワーやエネルギーを
想像するだけでもワクワクいたします。
「転職」するにあたり、転職をするみなさん一人一人が、
ちゃんと意思を持って企業を選ぶ「目」を持ってほしいと思っています。
一般的な「いい」「悪い」や、固定観念ではなく、
ご自身の価値観やスキルが「活かせるか」「活かせないか」、
目先のことではなく、幅広い枠組みの中で考えてもらえればと思っております。
やりがいのある仕事とは何か?
力を発揮できる環境とは?
自分のやりたいことは仕事で実現したいものなのか?
今、それは本当にやりたいことか?
などをまず考えてください。
そのあとで、いろいろな会社さんを見てみると、
「ここは自分の場所だ!」と思える環境が見えてくると思います。
自分を成長させられるのは自分しかいない。
だからこそ、自分のことをよくわからないと会社も選べません。
私たちができるのは、自己理解の支援と、
会社を選ぶ際に、少しでもみなさんが多面的な視点が持てるような
企業の見せ方をすることです。
ぜひ今後も「選職のために」見てください。
みなさんの企業を見るヒントや面接時にする質問の役に立つと思います。
http://www.a-human.net/interview/
このコラムの執筆専門家

- 齋藤 めぐみ
- (キャリアカウンセラー)
- キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー
ソフトバンクBB株式会社で人事・採用業務に携わり、その後、大手人材会社にて求人開拓営業などに携わる。2007年に独立し、現在はフリーのキャリアカウンセラーとして、経営者や一般の方の相談を受けている。
「転職支援」のコラム
大手人材紹介会社も苦戦(2009/01/23 00:01)
MRキャリア塾に参加してきました。(2008/09/19 09:09)
A・ヒューマン「選職のために」第2回目(後編)(2008/06/25 23:06)
A・ヒューマン「選職のために」第2回目(前編)(2008/06/12 00:06)
A・ヒューマン「選職のために」第1回目(後編)(2008/05/22 00:05)