色の面積効果って?
面積によって、色の見え方は変化します。
小さな面積より大きな面積のほうが、明るくよりあざやかに見えます。
反対に、暗く感じる色は面積が大きくなると、より暗く見えます。
写真ではわかりにくいのですが、小さな四角より大きな四角のほうが明るくあざやかに見えます。
このように、その色の面積の大小によって見え方が変わることを
「色の面積効果」といいます。
内装材(壁紙、塗り壁、カーペットなど)や外装材(外壁)の色は、サンプル帳にはってあるような小さなサンプルで決めてしまうと出来上がったときに思った色と違うイメージになってしまう場合があります。
また、サンプル帳の台紙はほとんどが白なので、そこに貼ってある色の付いたサンプルは、実際の色より少し濃く見えることがあります。
ですから、かならず「色」はできるだけ大きなサンプルで確認して決定しましょう。