
- 荒木 勇
- 株式会社アラキ工務店 代表取締役
- 京都府
- 工務店
対象:リフォーム・増改築
- 木下 泰徳
- (アップライフデザイナー)
- 溝部 公寛
- (建築家)
中蔵左官の福井さん。腕がいいです。
じゅらく塗りのための土を練っています。
じゅらくといっても、本じゅらくではないです。
今回は、"ジュラックス" という製品を使っています。
本じゅらくもたまにやりますが、予算とカビと工期と表面剥離の了解が要ります。
(だいたい、カビが生えるのと、自然素材を使いたいというのはちょっと矛盾するんです。
木と土と紙だけで家をつくるととっても健康にいいのでカビも生えることが多いです)
最近、ジョリパット・ベルアート全盛で、凹凸や模様をつけた仕上が主流になっています。
そうすると、腕のよしあしがでないので、誰でもできます。
でも、広い面積を平らに塗るのは本当に難しい。
上手い人でも1間四方を平らに塗るには10年かかると言います。
その点、福井さんなら安心です。
(株)アラキ工務店
京町家改修
古材倉庫
リフォーム詐欺
じゅらく 左官 土壁 中塗 上塗 漆喰
町家 荒壁 町屋 ジョリパット ベルアート