前歯のすきっ歯
-
【質問】
わたしは前歯のすきっ歯がとても気になります。
夢が芸能界関係の仕事なので、余計に気になってます。
そこで短期間でできると聞いた部分矯正をやりたいなと思いました。
わたしの歯の様子だと期間はどのくらいかかりますか?
治療費はどのくらいかかりますか?
それから部分矯正は痛みはありますか?
【回答】
歯と歯の間が空いているとの事ですので、そのスペース(空隙)を閉じるのが目的であれば、前歯だけの部分矯正で治すことは可能と思われます。
歯を動かす期間はほぼ1年程になると思います。ただし、前歯の歯並びは7~8ヶ月で見た目は良くなるでしょう。
いずれにしても、あなたの希望が、前歯の空隙が閉鎖されれば満足出来るなら、前歯だけの部分矯正で治すことは可能と思われます。
ただし、写真では受け口の様にみえますが、写真では咬み合わせがよく分かりませんので、受け口についての判断はしかねます。
前歯だけの部分矯正では、もちろん外から見えない裏側(舌側)矯正で矯正可能です。
いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針を決定することになります。
(受付より矯正費用のご案内)
部分矯正を選択する場合は、費用は基本料30~35万円、装置料0~15万円の合計となり、チエック料もいれて総額30~55万円程度になります。
装置料はメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円になります。
上下の部分矯正をする場合は、上記の費用に基本料は20万円、装置料はメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円の追加料金がかかります。
このコラムの執筆専門家

- 小谷田 仁
- (東京都 / 歯科医師)
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます
東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。
「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム
前から2番目の歯の先天性の欠如 歯が生えてこず歯並びが悪く 歯列矯正を(2022/11/15 13:11)
2番目の歯の先天性の欠如で、歯が生えず歯並びが悪く 部分矯正で済むならば(2022/09/14 19:09)
前歯のすきっ歯を治したい 2年前にマウスピース矯正をしましたが費用も高く続かなかった(2022/08/31 19:08)
歯並びの悪い箇所が歯周病 歯の矯正後に受け口になる為 手術が必要と言われ(2022/03/23 14:03)
28歳 先天性欠如で前歯両隣の永久歯が生えず 前歯のすき間を気にならない程度に治したい(2021/04/27 12:04)
このコラムに類似したコラム
歯並びの悪い箇所が歯周病 歯の矯正後に受け口になる為 手術が必要と言われ 小谷田 仁 - 歯科医師(2022/03/23 14:53)
子供の頃から歯並びと、受け口で悩んで 成長と共に上の前歯が下の歯よりも前に出る 小谷田 仁 - 歯科医師(2022/03/11 13:42)
反対咬合と歯並びが気になります。特に反対咬合を治したい。大体の治療費や方法や期間等を教えて頂きたい 小谷田 仁 - 歯科医師(2020/07/21 16:15)
顎が出てますが、噛み合わせ歯並びは悪くない 左にズレ 保険適用の外科手術は可能? 歯列矯正も 小谷田 仁 - 歯科医師(2020/02/13 23:27)
歯並びはインビザラインでマシになったのですが受け口はそのまま。インビザラインは受け口は治らない? 小谷田 仁 - 歯科医師(2020/01/27 14:45)