
- 岡本 興一
- ウィジット株式会社 代表取締役
- ITコンサルタント
対象:ホームページ・Web制作
- 池本 真人
- (Webプロデューサー)
- 武本 之近
- (Webプロデューサー)
その限られた予算の中で、最大の効果を得るためには、コンテンツをしっかり作り込み、キャッチコピーやレイアウトを研究することが重要です。
それは、できるだけ自社で行うことが望ましいと私は考えています。
このコラムでは自社で実施するためのそうしたノウハウをまとめてきました。
それでも、プロに頼んで実施することで、効果を高めることができる部分が残っています。
それが、ホームページデザインと、写真です。
これらはどちらも特殊な技術で、習得するには時間や手間、センスが必用になります。
そうしたものをあまり持っていないのであれば、プロに依頼した方が、結果的に費用対効果を最大化することができるのです。
しかし、ホームページについて言えば、ホームページデザインにお金をかけて、凝ったデザインに仕上がるよりも、腕のよいカメラマンをやとって、良い写真を撮影し、掲載した方が、圧倒的に伝えるべきメッセージが伝わります。
同じ金をかけるのであれば、写真にお金をかけた方が、反応率は高くなるのです。
写真を自分たちのものとして保有できれば、ホームページだけでなく、他の広告媒体や、自社パンフレット等にも利用できますから、使えば使うほど、費用対効果も上がってくるのです。
限られた予算で効果を上げたいのなら、こだわるべきはデザインではなく、写真です。
集客につながるホームページ
ネットとセキュリティ〜ウィジット株式会社
岡本興一