
- 齋藤 めぐみ
- キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
- キャリアカウンセラー
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
少しずつ返却されてきました。
セミナーの終了後にアンケートを取らず、
それから1週間後、実際にセミナーでの気づきを
実行できているか否かをフィードバックしてもらうためです。
なぜならば、セミナーを受講するだけでは意味がない内容で、
実際の行動に移せたか否かが、このセミナーの価値を問うからです。
忙しい
なかなか行動できない
無理な目標を立てしまった
ということでは、変われません。
思いや情熱、目的意識がまだ足りていないのか、
何なのかを改めて自分に問うてほしいからです。
中でも印象的だった感想を・・・。
「自分自身が、キャリアプランニングで自分の人生を設計したり見つめ直すことを
あまりする機会がなかったので、いい体験となりました。
欲を言えば、やはり一日のスケジュールでは、時間があまり十分でなく
しっかりと考える事ができなかったので、もう少し時間があればと思いました。
ただ、やり方やノウハウを学ぶ事ができたので、今後一人で十分に時間を使って
セルフでできる力を身につける事ができました。」
ぜひ考える時間がほしい方はぜひ次回セミナーに遊びに来てくださいね。
次回セミナーは下記です。
http://profile.ne.jp/pf/mih-career/column/detail/28788
このコラムの執筆専門家

- 齋藤 めぐみ
- (キャリアカウンセラー)
- キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー
ソフトバンクBB株式会社で人事・採用業務に携わり、その後、大手人材会社にて求人開拓営業などに携わる。2007年に独立し、現在はフリーのキャリアカウンセラーとして、経営者や一般の方の相談を受けている。
「キャリアカウンセリング」のコラム
キャリアプランニングワークショップin伊豆高原(2009/04/30 09:04)
千葉市生涯学習センターにて講師をします(2009/04/13 12:04)
3月17日(火)19:30〜第3回はぴきゃりゼミ開催!(2009/03/05 12:03)
自己プレゼンテーションワークショップ(2009/02/12 08:02)
1108セミナーアンケートより(5)(2008/12/31 12:12)