感じていますか?
今そうでなくても、特別不幸というわけではなく、でも、
何かが足りない・・・、とか、今の状態は悪くないけど
このままで本当にいいのかな、と思う時って
ありますね。
そう感じているときは、ほんのちょっとのきっかけで
どちらにでも、方向転換の可能性が開かれています。
だから、中途半端な時期、と捉えることもできますが、
同時に、これからどうにでもできる可能性の広がる
とても良い時期、ともいえるのです。
「私、今、良い時期にいる」と思った方が気分は
楽ですから、ぜひ、このタイミングを落ち込みの原因にせず、
可能性をさぐる時期として見直してみましょう。
可能性なら、いつでも、どこでも見つめることができるのが
最大のいいところ。
そして、その可能性をさぐり、どれを選ぶか決断をするのは、
いつでも自分自身です。
その責任と権利だけは放棄せず、根気よく、本当に
自分のためになることを意識して選びましょう。
迷うときは、人の意見を聞くのも良いでしょうし、専門家や
メンター、コーチなどに相談するのももちろんOKです。
ただ、やはりどんな意見も、人の意見ですから、さまざまな
違う意見も出てきて、さらに迷ったりするかもしれません。
もしそうなら、あなた自身の思考を言葉にして、
文字にして表現してみてください。
文字だと、自分の状態を頭で考えているだけのときより
客観視できます。そうすると、気持ちの整理もしやすいし
書くこと自体も、自分を落ち着かせるには良いツールです。
また、言葉にしてみると、不思議なことが起こります。
私がクライアントの方も、今の状態を言葉にしていると
「あ、なんとなく、わかってきた」なんて、私が何も言わないうちに
自分で答えをさっさと見つけることも。
→ コラムの続きはこちら
このコラムの執筆専門家

- 小倉 美紀
- (パーソナルコーチ)
- エナジー・コーチ エナジー・コーチ
もっと元気にハッピーになりたい女性たちをパワフルにサポート!
もっと自信を持ってバランス良く、元気にハッピーになりたい方(主に20~40代の女性)に向け、コーチングやセミナー、講演を実施しています。人生の幸せ、ビジネスの成功や自己実現のために、枠に捕われない考え方を提供し、内面から強くサポートします。