「相手軸な叱り方」⑤叱られると悲しくなるタイプ - 各種の人材育成 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「相手軸な叱り方」⑤叱られると悲しくなるタイプ

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 各種の人材育成



※クリックして人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ




「叱ってはいないんですが、相手が泣き出しちゃって・・・どうしたら良いんでしょう?」

と、あるマネジャーから相談されました。


先日のブログでお話ししたように、私達の周りには、

「叱られたい」という人もいれば、「叱られたくない」人もいます。

「叱られたくない」人の中には、「叱られた」もしくは「指摘された」だけでも、

大きなショックを受ける人がいます。


「叱られたい」人は、「叱られる」ことで、自分の存在価値を確かめています。

「叱られたくない」人は、「認められる」「承認される」ことで、存在価値を確かめています。

ですので、「叱られたくない」人は、「叱られた」と感じると、

それは「自分が否定された」様に思うので、もう大変なことなのです。

どっちも、自分の存在を認めて欲しい、存在そのものは否定して欲しくない、

そう思っているのです。


「叱られたくない」人には、「指摘」「批判」「アドバイス」「意見」は、

時には「否定」として伝わります。

それは、最大限の愛情と相手を思う気持ちを込めて伝えても、

相手は「否定」として受け止めます。


私がよくやる失敗です。

これで、よく部下を泣かしてしまいました(反省・・・)


私には、「相手にわかって欲しい」理由があったのです。

しかも、「叱る」ではなく、「指摘する」「質問する」という方法を使ったつもりでした。

しかし、冒頭のマネジャーのように、相手を泣かせてしまったのです。


なぜそうなったかというと、私には、強いインパクトがあったからです。

相手に取っては、私から何か言われることそのものが「怖かった」のです。


つまり、与える側に「立場」とか「表情」とかの強い立場がある為に、

自分が思っている以上に相手に与えるインパクトが強いと言うことを、

特に上司の立場の人は、理解しておきましょう。


もちろん、強いインパクトで伝えねばならない理由や状況もあると思います。

特に、緊急事態の時には「コーチングの質問」は使えません。

ま、緊急時には「叱っても」ダメですけどね。※このケースについてはまた後日。


いずれにせよ、どんな言い方でも「叱られる」「指摘される」と、思った以上に

ショックを受けてしまう人はかなりの割合で存在するんだ、

さらに伝える側の立場が、それに輪を掛けてしまうんだ、と言うことを理解しておきましょう。


では、緊急では無いときに「叱られたくない」人に「大切なことをわかってもらう」

にはどうすれば良いのでしょうか?


それは、以下の6ステップで行う方法がおすすめです。

①否定から入らない。まずは承認する。

②何が問題なのか?について合意をし、相手の感情を聞く。原因は聞かない。

③どういう状態が一番良い状態かを聞く。理想時の自分の感情を想像させる。

④対策、改善方法について、次回はどうしたいか?を聞く。方法はアドバイスしない。

⑤フォローアップのタイミングを決める。

⑥期待感を伝える。

これが、叱られたくない人向けの「承認してから気づかせる」叱り方です。

次回につづく。



いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


応援、ありがとうございました!


「相手軸コーチ:松下雅憲」への講演依頼・セミナー依頼・コンサルティング相談につきましては、

こちらへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.peopleandplace.jp/


「相手軸コーチ:松下雅憲」って、どんな人?を知りたい方は、AllAbout Profile

こちらへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://profile.ne.jp/pf/peopleandplace-matsushita/

このコラムに類似したコラム

「相手軸な話」⑭すぐに結論を知りたがる 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/03/08 06:25)

「相手軸な叱り方」㉞叱ることが優しさとは限らない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/03/01 05:45)

「相手軸な叱り方」㉜相手の受け入れ準備を確認する 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/27 05:31)

「相手軸な叱り方」㉖何度叱られても同じ事を繰り返す 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/21 06:13)

「相手軸な叱り方」㉕逆切れされない叱り方 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/20 05:42)