不動産の相続について

テーマ
  1. 遺産相続
  2. 相続財産

はじめまして。相続について質問させて下さい。

昨年6月に祖母が亡くなり、不動産を残しました。
相続人が6名で遺産分割協議も行い、相続人の代表者として叔父の名義で登記を行いました。(委任状は行政書士に作成してもらい、売却を前提と明記したうえで、相続人全員の名前で作成しています)

売却額は1億程だと思われ、他に現金等はなかったため、基礎控除額の範囲で相続税はかからないのでは?と言われました。(不動産屋から)

1年はそのままにしたいという叔父の想いもあり既に遺産分割協議、登記手続きも終わっているのですが、このまま任せておいて後で相続税を払う必要が発生しないか心配です。

叔父はこのまま不動産を維持していて大丈夫でしょうか?
(登記が叔父なので叔父1人に相続税がいかないか等)

売却を前提としているばあい、いつまでに売却したほうがいい等の規定はありますでしょうか?

相続税の基礎控除額とは、不動産売却を行った際の販売金額にも適用できるのでしょうか?それとも販売した際は所得税が別途かかるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

不動産の相続について

2012/01/05 17:26

FPの伊藤です。
こんにちは。
売却を前提としているばあい、いつまでに売却したほうがいい等の規定はありますでしょうか?
→とくにありませんが、分ける人たちがいるので遅くないほうが良いと思います。
相続税の基礎控除額とは、不動産売却を行った際の販売金額にも適用できるのでしょうか?
→されません
それとも販売した際は所得税が別途かかるでしょうか?
→されます。販売金額の概算で20%を支払わなければなりません。(譲渡所得税)

文面からでは相続税の問題はありませんが、基礎控除は6名なので1億1千万円です。
祖母の財産評価がこの1億1千万円以下であれば問題ありませんが、まちがいなく相続税0円であるか税理士等に確認していますか?
次に譲渡所得税が課税されると思います。この節税対策も考えていますか?
売却額は1億とありますが、販売方法によっても売却額が簡単に10%は前後します。
この件も検討されていますか?

金額が大きい話なので、慎重に事をすすめたほうが良いと思います。
お役にたてると思いますので、よろしければホームページをご覧になりご一報ください。

相続した不動産を売却する際の注意点

2012/01/05 18:56

 不動産に対する相続税の計算の際には、「その不動産を売却するといくらで売れるのか=(時価)」ではなく、路線価等から計算される評価額に対して課税されます。

地域や不動産の特性にもよりますが、一般的には相続税評価額は時価の6割前後程度かと思われますので、ご質問の内容を見る限りでは、相続税の負担が発生する可能性は低いものと思われます。

売却を前提にされていたとしても、現状では対象不動産に賃借人等が入居しており、すぐには売却できない、というケースは多くあります。(この場合、貸家建付地の評価減の適用があれば、さらに不動産の評価額は減額できます。)

いつまでに売却したほうがいい、ということはありませんので、売却できる状況になれば、なるべく早い段階で売却をされることをお勧めします。
その際に、売却益に対して譲渡所得税が発生いたしますが、所有期間やその他の条件等により税額の軽減措置等もありますので、この辺りは専門家の方によくご相談ください。

売却の時期が遅くなってしまった場合、相続人のどなたかがお亡くなりになるというケースが多くあります。
6人全員の共有名義で登記をされていれば、お亡くなりになった方の持分が相続人に引き継がれますが、叔父さんお一人の名義になっているのであれば、この辺りの取り決めを早い段階でしておくことも必要です。

売却の時期が遅くなればなるほど、6人の相続人さんの状況も変わります。
売却益の取り分の話し合いがなかなかまとまらない、ということを私も実務上経験したことがありますので、専門家を交えて、早い段階で何らかの取り決めをされることをお勧めいたします。

なお、専門家といっても、誰に相談すればいいの? という内容かと思いますが、この手の問題は、相続案件を多く扱っている不動産仲介業者(コンサルタント)が適切ではないかと思います。


株式会社リード
中石 輝
「仲介手数料定額制」リードのホームページ http://www.lead-yokohama.co.jp/
一律525,000円の仲介手数料「不動産売却エージェント」ホームページ http://www.fudousanbaikyaku.jp/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

専門家に質問する

相続に関する疑問・質問に、専門家が回答してくれます。
「相続について疑問があるけど、直接専門家に相談するほどではない。」
「直接専門家に相談する前に、まずは、無料で質問してみたい。」といった方、お気軽に質問をお寄せください。

(全角30文字以内)

(全角1000文字以内)

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
相続財産について分からなくなったら「相続 専門家プロファイル」へご相談ください。
最適な相続の専門家を無料でご紹介いたします。 相談内容を入力する

※専門家の紹介、また、専門家からの提案・見積りは、無料でお使いいただけます。実際にお仕事を発注する段階で金額などは専門家と個別にご相談ください。