父の遺産相続の請求を義母にしていいのか悩んでいます

テーマ
  1. 遺産相続
  2. 遺留分

いつもこちらではお世話になり助けて頂いております。
今年2月に父を亡くしました。父と実母は20年ほど前に離婚しております。

父はその数年後、うちの両親の離婚原因となった女性と再婚しました。
その後妻との間に子供はおらず、私ひとりです。

父が亡くなってから、後妻(私にとっては義母にあたることになります)から、父の遺言のコピーが送られてきました。
そこには、全財産をその後妻に譲るとありました。
財産についての詳細などはありませんでした。
そして、後妻から、全財産といっても、そんなにがっぽりもらってませんから、と言われました。

私としては、その女性のせいで両親が離婚して、母は女で一つで苦労して私を育ててくれて
方や義母はお金に恵まれた生活をしてきたようですごく寂しく思いましたが、
父の意向ならいたしかたないと初めは思いました。

しかし、いくら遺言にそうあっても、血の繋がりのある私には、その遺産の四分の一の請求権があるそうです。
しかし、その遺産を請求するには多分裁判にもつれこむと思います。
法律等私にはバックアップしてくれる助けは全くありません。
後妻はお金があるため助けはあると思います。

遺産がいくらあったかは分かりませんが、生前父はマンションや株なども所有しており、まとまった額はあったとは思います。

私の世帯も低所得世帯で、弁護士費用もないし、今私は妊娠後期で穏やかに過ごしたいとも思います。
何より自分ががめつい人間みたいで嫌ですが、自分よりも
慰謝料ももらっていなくて、ずっと貧乏で、今も生活保護をうけようかという実母のために、いくらか足しにできないかとも思います。

先日相談させて頂きましたが、母が住む私の実家のマンションは父の名義のままなので、こちらも義母に請求されるかもしれません。

義母とは表面上は普通に話したりしましたが、あちらも私の存在のせいで、父とは長く不倫という形になり結果晩婚になったので
私の存在は恨んでいるとは思います。

遺産請求をしていいのか、やめておくべきかとても悩んでおります。
請求できる権利は父が亡くなってから一年なので、あと5ヶ月ほどで消えます。

長文でわかりにくいとは思いますが、皆様ならどうされますか?
率直なご意見や、こうすべきなどご指導等頂けますと幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

(現在のポイント:6pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

死亡した父名義の家と土地について 2009/10/25 23:48 | 回答1件
生前贈与について 2008/07/10 21:05 | 回答2件
遺産相続の時効 2008/04/26 09:46 | 回答1件

専門家に質問する

相続に関する疑問・質問に、専門家が回答してくれます。
「相続について疑問があるけど、直接専門家に相談するほどではない。」
「直接専門家に相談する前に、まずは、無料で質問してみたい。」といった方、お気軽に質問をお寄せください。

(全角30文字以内)

(全角1000文字以内)

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
遺留分について分からなくなったら「相続 専門家プロファイル」へご相談ください。
最適な相続の専門家を無料でご紹介いたします。 相談内容を入力する

※専門家の紹介、また、専門家からの提案・見積りは、無料でお使いいただけます。実際にお仕事を発注する段階で金額などは専門家と個別にご相談ください。