長谷川 進(経営コンサルタント)- コラム「「ItoI」の基本形」 - 専門家プロファイル

長谷川 進
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

長谷川 進

ハセガワ ススム
( 神奈川県 / 経営コンサルタント )
Q&A回答への評価:
5.0/1件
サービス:0件
Q&A:3件
コラム:2,980件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

「ItoI」の基本形

- good

IT化 2010-01-06 09:09
中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はTwitterについてのお話です。

オウケイウェイブは、ミニブログ「Twitter」のAPIを活用したQ&Aサービス「OKetter(オケッター)β版」を開始すると発表しました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091216/342215/

Twitterのアカウントを持つ利用者同士が、専用のWebサイト上で質問や回答を投稿し合えるようになります。

またまたTwitter関連の話題です。

このQ&Aサービスは、Twitterの機能を有効活用した事例ですね。

Q&A内容の品質面について若干の不安は感じますが、日常生活の疑問を解消するのには便利そうです。

サービスの位置づけとしては、「CtoC」もしくは「CtoBtoC」のようなイメージになるのでしょうか。
一方で、Twitterに代表される最近のネット業界の動きを見ていると、もはや「B」や「C」といった軸の重要性は薄れ、「I」つまり「Information」の視点での軸が重要になっているように感じます。

このサービスは「ItoI」の基本形みたいなものでしょうか。
これからは、「I」の量、質、頻度などの視点での軸を意識してみたいと思います。

横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ

カテゴリ 「IT化」のコラム

ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)

ネットの無駄(2021/11/22 10:11)

経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム