須永 豪(建築家)- コラム(27ページ目) - 専門家プロファイル

須永 豪
響きあう木の空間

須永 豪

スナガ ゴウ
( 長野県 / 建築家 )
須永豪・サバイバルデザイン 
Q&A回答への評価:
4.8/4件
サービス:0件
Q&A:12件
コラム:360件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

360件中 261~270件目RSSRSS

電話があったことだけ、お伝えください。

■2005.12.14(wed) 「電話があったことだけ、お伝えください。」って・・・。 外出から帰って、それだけ伝えられたワタシはどうすればいいのだろう。 「はい伝わりました・・・」とひとり呟いておしまいで、良いのだろうか。 『連絡が欲しい』とか、『じゃぁ結構です。気にしないでください。』とか、 なにか、安心できる具体的なことを言ってくれれば良いのに。 僕の場合、言葉の裏を読むとか、そういうメン...(続きを読む)

2005/12/16 23:01

イキのいい建具屋さん

■2005.12.13(tue) お願いとお知らせ。 このところ、サバイバルデザインの建築を支えてくれる オモシロイ職人さんを各分野で探してきたのですが、 どなたかイキのいい建具屋さんと大工さんをご存知でしたら、 紹介していただけますとありがたいです。 多少めんどくさいことでも、一緒に面白がってやってくれる職人さんと 今後あちこちの物件で継続的に付き合っていきたいなと思っています。 あともうひとつ...(続きを読む)

2005/12/15 00:01

練習

■2005.12.12(mon) 新しい企画にポン・ポンとふたつ続けて声が掛かった。 時々、こういう面白いタイミングというのがある。 ウレシイナ♪と思うので、正直にそういう顔をしていると、 カミさんは(浮かれてると足もと踏みはずすよ)という目でこちらを見る。 確かにそうだなとも思うので、 少しムズカシイ顔も練習してみる。(続きを読む)

2005/12/14 02:15

波と波の隙間 その2

そんな事情で、企業にとって深刻な人材不足がもうすぐにやってくるので、 人材をけっこうたくさん確保したがっているのだそうだ。 ニートやフリーターが問題だと言われているが、 就職難の時期に無理してツマラナイ会社に買い叩かれて入るより、 大学卒業後にフリーターでもやりながら、 団塊の世代の定年時期に合わせて、 良い会社に良い条件でスルッと入っちゃう方が賢いのかもしれない。 そんなことを話してくれた。 (...(続きを読む)

2005/12/12 13:15

波と波の隙間 その1

このあいだ、企業に勤めている友人たちからこんな話しを聞いた。 今まで企業の上を占めてきた団塊の世代が、もうすぐ一気に抜けることになるのだが、 それに代わる人材が育っていないのだという。 次の代として控えているのは、在りし日のバブルが染み付いちゃっていつまでも抜けられない世代だし、 その次は、そのバブリーな時代に入社した、本人の能力とは関係なくチヤホヤされてしまった甘々の世代だし、 バブルの崩壊後は...(続きを読む)

2005/12/12 13:15

グルグルのズンズン

グルグルのズンズン ■2005.12.10(sat) ひっさしぶりに、すんごい感動した!! 世界がつながったし、広がった。 この感動を書きようもないので、ぜひ皆さん一度使ってみてください。 地球儀をグルグル回してみて、自分の好きな土地をズンズン ズームしていける GoogleEarthというアプリケーション。 (mac用はこちらから) 新宿のビル群も見える、自分の家の屋根も見える、ローマのバチカン広場も、ニューヨーク...(続きを読む)

2005/12/11 00:01

今年こそ

■2005.12.09(fri) インフルエンザの予防接種、 去年おととしは、一回4千円だったと思う。 今回病院を変えてみたら、2500円。 あれぇええ? いくら保険のきかない自由診療とはいえ、 ずいぶん違うのね。 裏で水で薄めてたりしないよね。 今年こそは、効いてほしいものである。(続きを読む)

2005/12/09 17:01

天国からの音楽

天国からの音楽 ■2005.12.08(thu) レコーディングされて、始めてスピーカーから鳴った瞬間から、 この曲は「天国からの音楽」だったのではないかという気がする。 Happy X'mas、ジョンレノンの歌声は、 どこか遠く離れたところから、聴こえてくる。 何か不安定なバランスを、壊さぬように気をつけているかのような、注意深いささやき。 空気の冷たい夜、見上げた闇の向こうからハラハラと降る雪のよう。 神さま...(続きを読む)

2005/12/09 02:30

多数決 その2

だがそこに、一人で決めているという意識はあまりない。 仲間がいる時は、話し合いをしているうちに方向性が絞られていくし、 家庭のことならカミさんの存在があるし、 仕事のことでも、お客さんだったり職人さんだったり須永家の未来だったり、 色んなものが関わっているので、ワタクシ個人の意志だけでの判断というのは少ない。 それなりに、他者との関わり合いの中で物事は決めていっているのだけど、 でも、多数決の場面...(続きを読む)

2005/12/07 01:15

多数決 その1

■2005.12.07(wed) 思えば、すごく乱暴に成長期を送ってきたのだな。 文化祭だの体育祭だの、 学級会だのホームルームだの、 決めごとは常に多数決で行われてきた。 そう、育った。 大した理由があろうとなかろうと、 信念があろうとなかろうと、 練られた合理性があろうとなかろろうと、 時間がくれば最後に皆同じ一票でもって、手を上げて数を数えて単純に決まる。 急になぜそんなことに疑問を感じたの...(続きを読む)

2005/12/07 01:15

360件中 261~270件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム