吉武 利恵(人の印象の専門家)- コラム「第一印象と第二印象のギャップないパターン」 - 専門家プロファイル

吉武 利恵
人と人のコミュニケーションに欠かせない印象マネジメント

吉武 利恵

ヨシタケ リエ
( 東京都 / 人の印象の専門家 )
リリア株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
5.0/6件
サービス:0件
Q&A:9件
コラム:282件
写真:10件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

第一印象と第二印象のギャップないパターン

- good

ハッピー☆イメージ・マネジメント 印象の重要性 2014-12-08 11:00

イメージ・コンサルティングに洋装・和装の着物、礼法など、日本文化に関する内容を盛り込んで参ります。

日本人に合わせたセルフ・ブランディング術をご紹介します。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

   日本人のためのハッピー☆イメージ・マネジメント! Vol.70

 

   今回のテーマ「 第一印象と第二印象のギャップないパターン 」

 

                 日本文化・着物礼法研究家 吉武利恵

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

第一印象と第二印象で、ギャップがある場合とギャップがない場合のどちらもあります。

今回は、ギャップがないパターンをご紹介します。

 

第一印象と第二印象が同じ印象の場合、第二印象の時の相手の頭の中では、

こんな言葉が浮かんでいるかもしれません。

 

「第一印象は間違っていなかった」

「自分の人を見る目は確かだな」 

など。

相手は自己肯定感を高めることができます。

 

◆  第一印象と第二印象のギャップがないパターンは2つ

 

1. 第一印象は好印象 ⇒ 第二印象も好印象

 

好印象が続くのが一番良いパターンです。

 

より最短で信頼関係を築くために必要なことは、

オープンマインドでコミュニケーションができるかどうかです。

このパターンであれば、相手も心を開いてオープンマインドでコミュニケーションを取ってくれる確率が高くなります。

 

そして、一度、信頼関係を築いてしまうと、

小さなミスであれば「君らしくない」と、多目に見てもらうこともあるかもしれません。

 

 

2. 第一印象は悪印象 ⇒ 第二印象も悪印象

 

ギャップがないということは、相手がストレスを感じていないとも言えます。

これはとても良いことですが、

2度も悪い印象の人に対して「また会いたい」と感じる人の確立は、とても低いと想像できます。

 

ここでのポイントは、

続けて好印象を与えることは、

相手の自己肯定感を高め、人間関係を良好にし、信頼関係を築く近道になります。

 

悪印象が2回続かないように手立てや工夫をしていきませんか?

 

 

・あなたは「悪印象」が2回続いた相手をどう評価していますか?

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真