人探し:残念ですが、そんな人は実在致しません。
-
当時、i-Modeの出現により携帯電話でのインターネット接続が支流になった時代と同時に、出会い系サイトも全盛期となり、所謂サクラ行為などにより高額な費用を騙し取られる事案が多く存在した。
しかし最近では、大分落ち着いて来たように見えたが、再び同じ様な事案での問い合わせが増えて来たので、注意喚起のため執筆させて頂きます。
【概要】
スマートフォンによる出会い系サイトにて知り合った者同士、通常のメール交換を行う中で、お互いの連絡先交換をするという段階で高額な費用が発生すると言うシナリオ。
両者の連絡先交換をしたいという気持ちは一致している。しかしサイトに高額の費用を払うのであれば、探偵に連絡先の調査をしてもらった方が安いのでは?と思ってのご相談。
同じ様な相談を複数の方から頂き、知り得る限り同じ手口のサイトが5サイトほど存在している。
【結果】
調査するまでもなく、写真は某海外サイトの韓国人(他の悪質出会い系サイトにも同じ写真が掲載されていた)、メールの内容が明らかにコピペによる定型文章。プロフィールは、殆ど経営者であったり大手企業の役員であったり医師だったり富裕層ではあるらしいが...
肝心なサイトの公開所在地はアジア内の国外、連絡先はIP電話、サーバーも海外サーバーを利用。なのに何故か接続IPは東京都内...
準備段階でこれらが判明し、状況証拠より所在調査を打ち切り。
少し前には、芸能人や財閥系富裕層からメールが来て・・・という手口も流行ったが、手を変え品を変え、人の感情を揺さ振り金銭を要求する、これらの事案にご注意下さい。
また、この様な問題で「おかしいな?」と思ったら、お気軽にご相談頂ければ無料で診断させて頂きます。
【LINE公式アカウントのご案内】
チョットしたご相談は、LINEでお気軽に!(トーク相談もちろん無料)
※気軽な相談先として是非追加して下さい。
【アカウント名】PRIVATE-SHADOW
【LINE ID】@private-shadow
【追加URL】http://nav.cx/5JRnd8u