
今すぐやれることから、企業のリソースを活かした営業支援を実行
辰巳 いちぞう
タツミ イチゾウ
(
東京都 / 経営コンサルタント
)
株式会社SGOソリューションズ
03-5326-3618
幼稚な告げ口をやめろ
-
営業パーソン・一般社員向け
2010-09-01 22:57
『◎◎さんの業務ミスが多いので外して下さい』
よくある話。
ミスの事象や損害だけで外すかどうかの判断をしてはいけない。
そんなものは幼稚な『告げ口』だからだ。
ミスには原因と対策がセットなのだ。
ミスを繰り返した場合は対策を実行していないか、対策が誤っているかのどちらかなので、
論理的にその検証をしないまま人をどうこうするなどの判断をしてはいけない。
なぜか。
検証をしないとまた同じことを繰り返すからである。
ミスされた側が感情的になるのは理解するが、感情に任せて告げ口するのも幼稚な話だ。
幼稚な告げ口で判断を迫られるマネジメント側はたまったものではないし、
そんなマネジメントコストもバカらしい。
そこのキミ、告げ口をやめることは出来ないだろうか?
経営者を困らさないでくれたまえ。
「営業パーソン・一般社員向け」のコラム
中途採用面接と妖怪人間の話(2011/04/12 16:04)
止めはしませんが・・・失職者の6-7割は・・・転職失敗(2010/11/18 09:11)
変えるべきは日常。日常を変えると言うこととは(2010/08/30 08:08)
お客様の意図をくみ取れない人は絶対に売れない。信頼もされない(2010/06/06 18:06)
「平等」 「公平」の誤解(2010/06/04 00:06)