藤森 哲也(不動産コンサルタント)- コラム「フラット35制度変更 (予定) 融資率の引き下げ 等」 - 専門家プロファイル

藤森 哲也
将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?

藤森 哲也

フジモリ テツヤ
( 不動産コンサルタント )
株式会社アドキャスト 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.6/435件
サービス:6件
Q&A:1,129件
コラム:387件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
03-5773-4111
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

フラット35制度変更 (予定) 融資率の引き下げ 等

- good

2012-01-15 20:18


住宅金融支援機構のHPに フラット35 の制度変更のお知らせが掲載されていました。

平成24年4月1日以後の申し込み分から適用されるそうです。 (平成24年度政府予算の成立を前提としています)


【 変更点 】

1. 「フラット35」 「フラット35S ベーシック」 の融資率上限を、購入価額の10割から9割 に引き下げ

例 : 新築住宅購入価額が3000万円の場合、融資限度額は2700万円。

※ 「フラット35(保証型)」 「フラット35 借換融資」の融資率の上限は、これまでどおり10割のまま。

※ 「フラット35S エコ」 は、平成24年4月の制度変更はなし。

しかし、平成23年度 第3次補正予算に伴う制度拡充終了日 (平成24年10月31日を予定) の翌日以後の申し込み分から

融資率の上限は購入価額の9割 に変更となる予定。 (注1参照)


2.「フラット35S ベーシック」 の金利引下げ期間の縮小


フラット35S ベーシック (金利 A プラン) : 当初 20 年間 → 当初 10 年間

フラット35S ベーシック (金利 B プラン) : 当初 10 年間 → 当初 5 年間


※金利引下げ幅に変更はなく、年▲0.3%のまま。

※ 「フラット35S エコ」 は、平成24年4月の制度変更はなし。

しかし、平成23年度 第3次補正予算に伴う制度拡充終了日 (平成24年10月31日予定) の翌日以後の申し込み分から

金利引下げ幅は金利 A プランが 当初 10 年間 年▲0.3%、金利 B プランが 当初 5 年間 年▲0.3%  になる予定。


注1)

現在のところ、制度拡充終了日は 平成24年10月31日を予定だが、 「フラット35S エコ」 には予算金額があり、

予算金額に達する見込みとなった場合は、制度拡充終了日が前倒しになる可能性あり。




いよいよ フラット35 の融資枠が縮小されてきましたね。

というよりも、 「元に戻ってきた」 と言う方が 正しいのかもしれません。

そもそも フラット35 の融資率の上限は、建設費・購入価額の 8割 が上限でしたが、

平成19年には 8割から9割 に引き上げられ、平成21年には 経済危機対策の一環として 10割に引き上げられています。

このことからも 「フラット35 = 100%融資」 は 一時的な政策だったことがわかりますが、

あまりにも浸透しすぎてしまったため、それが当たり前の感覚になってしまったのでしょう。


フラット35 に限らず、フラット35 に関連する住宅ローン商品は、

今年の 4月以降に大きく変わるのではないか? と言われています。

フラット35 あるいは フラット35 に関連する住宅ローン商品を検討している方は、

今年の 3月までに 正式内定を取得しておいた方がいいかもしれませんね。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真