対象:マッサージ・手技療法
右肩付け根のリンパが最近痛み、眠れなくなったりします。
気になって顔やデコルテ、腕の付け根や足の付け根のリンパをマッサージするようになったのですがあまり改善されません。病気ということも考えられますか?
又、日々効果的なリンパマッサージも教えてください。
まちむすめさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )
回答:3件
しっかり確認されることをお勧めします。
ご質問ありがとうございます。
リンパの痛みでお困りのご様子、眠れないほどですとご心配だと思います。
リンパに痛みが生じる可能性として、一番に感染症などを疑います。
また場合によっては、もっと重い病気の可能性も考えられますので、自己判断でリンパマッサージをされるよりは、念のため、少し慎重に調べられることをお勧めします。
病院等で、異常がないことを確認され、異常が見られずに症状がまだあるようでしたら、代替医療を選択されるといいのではないでしょうか。
念のため、私が東京で信頼し、お勧めする先生も下記にご紹介しておきます。
朝倉 穂高B.C.Sc
河野 智行B.C.Sc
横浜でよろしければ、私がいつでもお力になります。よろしくご検討ください。
山中英司
--------------------------------------
''陽開カイロプラクティック''
横浜市青葉区青葉台1-3-9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/
--------------------------------------
回答専門家

- 山中 英司
- (カイロプラクター)
- 陽開カイロプラクティック
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります
臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。
リンパ節は
リンパ節は、通常、ばい菌などが入ってきたときの関所のような役割をするところなので、痛みが出ているのなら、何らかの怪我などが考えられます(猫にひっかかれた、包丁で指を切ったなど)。
まれに勝手に腫れることや、靴擦れのように、繰り返す刺激により腫れることもありますが、判断が難しいので、一度、内科などの受診をオススメします。
肩の付け根と言う場所柄、内科と外科(胸)などが考えられますが、まずは、内科を受診し、指示に従うと良いと思います。
ご参考になれば幸いです。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
リンパ節の痛みについて
眠れなくなるほどの痛み、とのことで、
感染症などの可能性も考えられます。
まずは、内科のお医者様に診ていただくことを
お勧め致します。
ご自分で行うマッサージ法ですが、
一度、マッサージ等の専門家に、
気になってらっしゃることをご相談して、
直接教えていただくのが効果的だと思います。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A