付き合ってもうじき2年になる彼氏がいます。
最近様子が変だったので、問いただすと、SNSで知り合った女性とメールをしていました。
ただの友達だと言っていましたが、嫌だったので、連絡が取れないようにしてもらいました。
その女性には私から事情を説明したので、彼は拒否設定を行っただけです。
以前にも同じようなことがあり、止めてほしいと伝えてあったにも関わらず、またです。
今回の女性、前回の女性いずれも県内の方で、会おうと思えば会える距離の方々だったので、余計に腹が立ちました。
彼は工場勤務の土日休み。勤務時間は7時から16時。ほぼ定時では上がれませんが、遅くとも19時には帰宅出来ます。
休みは完全にお休みです。
一方、私はサービス業なので、休みは平日の不定期。勤務時間は7時から19時。遅いときは21時を回ります。
休みの日も家で仕事を片付けることも多々あります。自分の時間が限られる中、休みの日は、彼の夕飯を作りに行きます。
私は彼に時間を割いているにも関わらず、彼は私が働いている中、悠々と他の女性とメールを交わして居たのです。
彼は全く悪気を感じでいません。
その翌日、いきなり音信不通になりました。
彼の性格から、このままフェードアウトも考えられます。
このままでは悔しいです。法的な制裁を与えることは出来ないでしょうか?
宜しくお願いします。
愛しのモーリーさん
(
長野県 / 女性 / 27歳 )
回答:1件

土井 康司
婚活アドバイザー
-
現状では彼に法的制裁は無理です。別の人との交際をお勧めします
愛しのモーリーさん、こんにちは。
婚活カウンセラーの土井康司です。
彼と交際して2年なら結婚されてもおかしくないと思います。
結婚相談所で半年以上交際されて婚約しない男性は殆ど破談です。
一言で言うと結婚に対する真剣さが足らず優柔不断で決断力がありません。
結婚される方は目標やいつまでにの期限があります
二りで楽しい家庭を作るために生活設計など話し合います。
二人の収入を合わせてどのような支出かを決めます。
今の状態は、愛しのモーリーさんがいながらラブゲームを何度か他の女性とされています。
彼に結婚するという強い信念や決断がない限り今後も続くと思います。
彼と婚約されているなら法的制裁はとれます。
結婚式場を予約しているとか相談所に結婚退会の文書の中に婚約とか記載されている場合です。
但し結婚は婚姻届を市役所に提出しますから婚姻法での契約書です。
1回でも他の女性と不倫をしたら相手の女性や夫に対して慰謝料を請求できる可能性が高いです。
不倫の証拠を出さないと認められません。写真や本人の証言など
ただ、SNSで知り合ったとかで食事をした場合や会社の同僚や得意先の女性と食事に行った
ぐらいは処罰の対象になりません。婚約の時も同じですね。
男性は仕事の相談受けて食事をしながらアドバイスしていたと言われたらそれまでです。
長野県の結婚相談所やパーティ業者の婚活パーティに参加されてもっと結婚を目的に
されている会員制の組織で活動された方が安心できます。
できれば男性の履歴は公的証明書で独身証明はじめ年収、学歴、勤務先などで裏付け
されているところが確実です。
万が一履歴に虚偽あり年収や学歴詐称あっても結婚相談所以外は自己責任です。
過去のことは法律上罰せられません。現在もそのことで婚姻の継続がしがたいとなれば
離婚や慰謝料請求ができます。
結婚相談所や結婚情報センターは公的証明書を入会時に貰っていますから
防ぎますし貰っていなければ民事で慰謝料を払うこともあります。
気持ちを切り換えられて前向きに計画的な婚活をされることが一番です。
交際半年経って自分の親にもあって結婚前提の了解貰いに行くことを
嫌がる男はやめた方が良いです。資格がありませんのでそれも一つの基準です。
幸せになられることを心よりお祈り申し上げます
評価・お礼

愛しのモーリーさん
2014/01/26 19:41早速の回答ありがとうございます。
制裁を与えられないことは残念ですが、アドバイスいただいたように、前向きな婚カツをしたいと思います。

土井 康司
2014/01/26 20:55高い評価ありがとうございます。
念のため長野県の男性会員28歳~38歳が何名いるか検索しました。
IBJ協会登録会員は32名 JBAとBIU登録会員は95名です
何処の相談所も気に入らないとか知らない場合はうちがお世話させて頂きます
http://www.bridal-karin.com/
これからの幸せをお祈り申し上げます
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング