良かれと思ってしたアドバイスが裏目に出る理由 - 恋愛の悩み・問題 - 専門家プロファイル

阿妻 靖史
パーソナルコーチ
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

良かれと思ってしたアドバイスが裏目に出る理由

- good

  1. 恋愛・男女関係
  2. 恋愛
  3. 恋愛の悩み・問題

恋愛セラピストのあづまです。

他人に、良かれと思ってアドバイスしたはずなのに、裏目に出てしまうこと、ありますよね。

解決志向ブリーフセラピーに「アセスメント」という概念があります。
セラピストとクライアントの関係を査定する、ということです。

セラピストから見て、クライアントが、

「問題はない」と言っている状態を「ビジター」
「問題はあるが、私のせいではない」と言っている状態を「コンプレイナント」
「問題があり、私にも責任がある」と言っている状態を「カスタマー」

といいます。

心の体力の状態と、関係しますよね。

あまりのショックに、現状を認められない状態というのは当然、「本当は問題はなかったんだ」と否認したくなります。この状態のときには当然「ビジター」になっているわけです。

少し落ち着いて、現状を認めてきても「なぜ私が!私のせいじゃないはず!」と思っている段階では、当然他者否定・不平不満愚痴状態になります。これが「コンプレイナント」です。

解決志向ブリーフセラピーでは、
「ビジター」「コンプレイナント」の状態のクライアントに対しては基本的に、

傾聴(話を聴く)
コンプリメント(よいところを見つけてほめる、辛い話はねぎらう)

という対応をせよ、と教えています。


私のように開業しているセラピストのところに「ビジター」が来ることは滅多にないと思いますが(なぜなら、お金を払ってまで相談したいわけですから)、スクールカウンセラーなどは「先生に言われたから来たけどさぁ」みたいな「ビジター」が来るようです。

そして、ここが大事なところですが、私たちが日常生活で接しているほとんどの人は、「ビジター」です。
というのは、他人に自分の恥ずかしい心の内まで話そうという準備なんて出来ていないからです。
問題について話そうと思っていないからです。


続きはこちら

「人を動かす秘訣:女と男の心のヘルス」

このコラムに類似したコラム

失恋した元カレが忘れられないときの解決方法1 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2012/10/05 14:00)

遊びの恋と本気の恋の見分け方1 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2011/12/16 14:00)

相手を悪者にしない 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2011/03/27 21:00)

恋愛体質の光と影~自由な感情と、依存症の違い 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2013/04/19 14:00)

恋愛ニューロロジカルレベル 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2013/04/14 21:00)