「傾聴」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

「傾聴」を含むコラム・事例

253件が該当しました

253件中 1~50件目

頑張っている途中のランチ 57歳のつぶやきはこれ!

今日は、傾聴ボランティア養成講座の中日でした〜!! ランチタイムのお弁当。今日は、現地調達ですが、予め予約をしてくださっていました。 エネルギーたっぷりチャージ。 傾聴のセミナーは、やって見せることも多いため、講師も、受講生も。フルパワーで臨まなければなりません。 職員のお二人のお心遣いが、嬉しい一日でした。 世界でいちばん美しい言葉「ありがとう」と共に、今日もお元気にお過ごしくださいね。 ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2020/11/25 17:01

歩数微少 疲労増大 57歳のつぶやきはこれ!

おかしいなぁ?土曜日より、日曜のほうが疲労感は強かったのになぁ。 5,000歩少なかったのでした。 たくさんのご家族の皆さんに、税金クイズをしていただくことができました。 人と人が蜜にならないように。体温チェック。アルコールの手指消毒。マスクはもちろん外さずに。考えられる対策をして。 たくさんの人に、楽しく考えていただく機会を提供いたしました。 今や、マスクをし、行列する時は、間を広くとるとい...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2020/11/16 08:26

自殺予防、報道ガイドライン/厚生労働省・WHO

前回のコラムでは、芸能界にて連鎖する自殺、いわゆる「群発自殺」についてご紹介しました。そのコラム自体が更なる自殺を連鎖する誘因になっては甚だ遺憾ですから、今回は連鎖を断ち切るための方法をご紹介してまいります。 WHO. World Health Organization 世界保健機構は、2017年「自殺対策を推進するためにメディア関係者に知ってもらいたい基礎知識(自殺報道ガイドライン)」を発表...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

血の巡りを良くしたら暑い! 57歳のつぶやきはこれ!

肩と首、肩甲骨周りに、強い「張り」発生。 肩こり体操みたいのを、動画で探して真似して、ストレッチ。血の巡りが良くなったのかな?暑い!!!!! でも、今日の分の仕事をしないとね。仕事が滞るのは、血が巡らないより 結局、 怖い。ツケは、全部自分に回っちゃうわけですもんね。 昨日、主治医のところに、メディカルチェックの結果を伺いに。脳は、大きく変化せず、いつも通りでOK!血液検査の結果は、肝臓がお疲...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2020/08/13 11:35

今月の「働く女性のための相談室」はハラスメントについて

毎月10日頃発売の私が連載している小さい雑誌『PHPスペシャル』の今月号の特集は「考えすぎない練習」。 今回の「働く女性のための相談室」のお悩みは、部下がおびえているようで気に病む上司からです。 今は何かあるとすぐハラスメントと言われかねないので、上司にあたる人たちはとても神経を使っていると思います。というか、管理職研修の講師をやって常に感じるのは、気をつける必要のある人はまったく自覚がなく他...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2020/08/11 09:51

お悩み解決に応援価格でオンラインセミナーを

急に暑い日が増えてきて全世界的に全国的にも緊急事態宣言が解除・緩和される方向にあるようですが、残念ながら、東京はもうひと踏ん張りのようです。 そこで、東京の宣言が解除されるまで、オンラインセミナーの応援価格を続行いたします。ぜひこの機会にご利用ください。 今後の予定は以下のとおりです。 ◆ 毎日がご機嫌になる怒りのコントロール(アンガー・マネジメント)5/16(土)13-15時 ◆ 「どう...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2020/05/13 08:40

ステイホーム期間中、応援価格でオンラインセミナー開催します

女性のためのカウンセリングルーム、メンタルエステ ココロの部屋は、毎年ゴールデンウイークは通常どおり営業していますが、今年は緊急事態宣言が出ていることもあり、オンラインセミナーを応援モニター価格として通常5000円のところ、3000円で開催いたします。 ◆ 相手を理解して信頼関係を深めるための聴き方(傾聴)4/29(水)13-15時◆ 毎日がご機嫌になる怒りのコントロール(アンガー・マネジ...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2020/04/27 16:10

今月の「働く女性のための相談室」

痛めた腰もよくなり、観るたび滅入るテレビより動画サービスを観るように切り替えたこともよかったようで、ようやく自粛生活を自分なりに過ごせるようになってきました。 今は非常時ですが、これが長期化することも視野に入れて、いろいろ工夫しながら少しずつ日常として適応していくようにし、そんなふうに頑張っている自分を毎日ほめてあげましょう。 さて、今月のPHPスペシャル、テーマは「いい人づきあいが幸せを呼ぶ...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2020/04/12 16:40

今週末からオンライン(ZOOM)セミナー始めます

緊急事態宣言が出て家にいることが増え、時間をもてあましてしまう人も多いと思います。また、誰とも喋らず、気分が塞ぎやすくもなりがちです。 こんなときこそ、人と一緒に自分のためになる勉強をしてみてはいかがでしょう。 そこで、しばらくお休みしていた「女性のためのハッピーセミナー」をオンライン(ZOOM)で復活させることにしました。 リアルでやっていたことと同じ内容を、オンライン向けに加工しなおし提供...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2020/04/09 09:29

「境界性パーソナリティー障害」への援助とは

あらゆる精神疾患と同様に「傾聴」「共感」「受容」を基本とする。境界性パーソナリティー障害 Borderline Personality Disorder(BPD)の患者さんは治療者との間に「転移」「逆転移」を頻繁に生ずるこがあるため、注意を要します。転移:患者さんが幼少期に両親などへ抱いて感情を治療者へ再現すること               親愛のような「陽性転移」と憎悪のような「陰性転移」とが...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

会話が苦手な人が誤解していること

先日の台風被害が報道されるのを見聞きするたび、被害に遭われた方々がどれほどショックを受けられ不便な生活をされているかが察せられます。心よりお見舞い申し上げます。 さて、カウンセリングでは、会話が苦手だというお悩みがよく出てきます。興味深いことに、こうしたお悩みをもっているほとんどの人が目指しているのは、「おもしろい話をすること」です。 私は会話に苦手意識をもっていませんが、おもしろい話をするの...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2019/09/18 07:51

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←)先月のテーマは↓ 6月号のテーマは「失言&マナー違反」についてでした 大きく取り上げているという事は、トラブルが多いという事だと思います。 ・請負工事の金額の大小で、仕事の順位を決める工務店・施主の個人情報の取り扱いや連絡手段が軽率な担当者・施主の了承を得ず、勝手にウェブに施工写真や竣工写真をアップする設計事務所・工事専門用語で分かりにくい説明 など 私...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/06/09 05:06

懐かしのリクエスチョンプロフェッショナル

(専門家プロファイルからはこちらから←) アメブロユーザーの皆さんは、このアイコンをご存知でしょうか? 現在、専門家プロファイルと  ヤフー知恵袋に参加させて頂いておりますが、アメブロを始めた2008年当初 サイバーエージェントさんから「リクエスチョン」の専門家分野にご招待いただき、回答を始めたのがキッカケです ↓ 悩み事は他人から見て大したことがなさそうでも、ご本人にとっては重大な悩みだった...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/05/23 15:05

思いやりを能力分解してみました

思いやりを磨くって、なんだか変?   って思いつつ、   思いやりって、能力で分解すると、何と何かな? なんて、 昨日、岐阜県各務原市から、 静岡県浜松市に移動している間に考えました。   で、ひらめいちゃっいました!   わたしが導き出した答えは・・・   相手の状況を察知する洞察力+  相手を共感的に理解する傾聴力  +  相手のニーズを満たすためにどうするか?...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

福祉関係の資格あれこれ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 先日、ユーキャンからDMが届き内容を見たら、福祉関係でいろいろな資格があるのに驚きました。 認知症介助士は知ってましたが、「終活」のアドバイザーがあったり・・  「高齢者傾聴スペシャリスト」なる資格があったり・・  新しい資格は大半が民間団体が運営する民間資格だったりしますが、せっかく取得された方は知識や技術が活かせるフィールドを見つけるのがポイントに...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/01/25 00:01

必須の能力になりつつある「人望」

 突然ですが、あなたは自分に「人望」があると思いますか? あるとすればその「人望」には自信がありますか?    ここで自信があるとはっきり答えられる人は、それほど多くないと思います。「人望」はあくまで相手から自分に対する思いなので、自己評価がしづらいからです。    ただ、最近は仕事の場面で、この「人望」を重視する動きが各所に出てきています。  ある記事によれば、トヨタの管理者層の人事考...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

認定講師さんの活躍は私の喜びです❤️

認定講師さんが自分のつよみを活かして、活躍されています。 認定講師さんの活躍は、私の喜びです。 なぜなら、認定講師さんは私の同志だからです。 こんばんは! 一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会 代表で 人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし  やすえ)です。 ここのところ、新メニュー 「シンデレラメイクレッスン」の記事が多かったのですが、 私の現在...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2018/10/12 19:15

次回のハッピーセミナーは「相手を理解するための聴き方(傾聴)」

次回の女性のためのハッピーセミナーのお知らせです。テーマは、「相手を理解するための聴き方(傾聴)」。 コミュニケーションに苦手意識をもっている人は、話し下手を訴えることが多いのですが、実は、話すことが上手くない人(*一方的にしゃべる人も含みます)は、聞くことが上手くないことが多いのです。 「私はちゃんと聞けている」、と反発を覚えた方もいらっしゃると思います。 でも、「聞く」と「聴く」は違います...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2018/10/02 19:43

大人気!シンデレラメイクレッスン♪ 感想をいただきました!

シンデレラメイクレッスンがスタートしました!  私の17年のメイク講師人生をとおしてやっとできた渾身のメイクレッスン。   どんなにメイクが苦手でも、これまでやってこなかった人でも、 絶対にメイクが上手になるメイクレッスンです   多くの女性が、「受講したい!」と手をあげてくださって、当初の募集人数を超えてスタートしました! 平日 表参道クラスの皆さんと 詳細はこちらを...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2018/08/23 14:27

会話のコツ

今年の夏はとても暑いはずが、きょうはとても涼しくて、久しぶりに日中エアコンを切りました。風はもう秋の気配ですね。 さて、このたびホームページのコラムを見直し、かなり修正しました。実は、何年も書いたままの状態だった記事もあり、今読むと我ながらよくこんな文章を書いていたなあと恥ずかしくなるものもありました。 全体にわたってかなり手を入れたので、興味のある方はぜひご一読ください。 今回はそのなかで、...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2018/08/18 13:06

婚活・恋活!幸せになりたい女性のみなさんへ「シンデレラメイク体験会」

■参加方法 申し込みイベントページからお申し込みくださいhttps://www.event-form.jp/event/2982/lm4o2A  素敵な恋愛がしたい!本命として選ばれたい!幸せな結婚がしたい!結婚しても、ラブラブでいたい!一生愛され続けたい!   そんな女ごころを叶えるメイク講座を、ずっとずっと年月をかけて準備してきました。  よくある、小ワザだけのモテメイクや即席の色気で釣る...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2018/05/07 22:58

使命とは、命の使い方なんです!

今日は、嬉しいメールをいただきました。  傾聴ボランティア活動をする方たちを養成するセミナーをさせていただいている行政の担当の方から、 今年度の養成講座を受けられた方の中から、実習を終えて、活動メンバーに加わられた方が大勢ありました! ということでした。 ここ数年、養成講座の受講は人気が高くても、活動メンバーに加わることに勇気が持てず、なかなか集まらず、担当者の皆さんのご苦労がたくさん見受けら...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/02/05 21:06

人の可能性を引き出す人になるために・・・アシスタント忘備録

昨日までの3日間、アチーブメント株式会社の「アチーブメントテクノロジーコース」アシスタントをさせていただきました。   一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会 代表で 人生を変えるメイクアップアーティストの星 泰衣(ほし  やすえ)です。   今回のアシスタントメンバー15名は、日本中から集まった、経営者、役員、医師、大阪で17院も経営されている歯科医の先生、その他各業種のス...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2017/12/10 20:13

相手の話し、きちんと聴けてる?

傾聴ボランティアの活動を受け入れる施設が多くなっています。 かつては、ボランティアの受け入れが、施設の職員の負担になると嫌煙されたこともありますが、 人間にとって、いくつになっても 話すことで心の中を整える ことは、生きる上での大切な行為であるようです。 そして、そのために、 傾聴ボランティア が必要なのです。 職場でも、上司がどれくらい、共感的理解を示すことができるかどうかによって、 部下の...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2017/11/24 15:46

3月20日(日)コミュニケーションを磨くワークショップ開催

「傾聴」を中心としたワークショップ開催します。 聴くこととの奥深さとパワフルさをぜひ体験してください。 お待ちしています。 池袋にて開催します^^。 ↓ http://www.megumi-saitou.jp/?p=991 (続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)

背景を知ること

オフィシャルブログを更新しました。 傾聴の基本テーマです。 https://counselorcareer.wordpress.com/2016/03/10/背景を知ること/ (続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2016/03/11 10:03

背景を知ること

オフィシャルブログを更新しました。 傾聴の基本テーマです。 https://counselorcareer.wordpress.com/2016/03/10/背景を知ること/ (続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2016/03/11 10:03

幸せになる…メイク講師という職業

人生を変えるメイクアップアーティストであり、 一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会代表理事の 星  泰衣(ほし やすえ)です。 今日は、メイク講師という職業についてブログに書きたいと思います。 メイク講師といっても、正確には、 「セルフプロデュースメイクマスター」 というお仕事。 メイク講師との違いは、メイクの技術だけでないというところです ...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2016/02/29 07:54

ようやくエキスパートシステムが生きる時代に!

エキスパートシステム 人工知能 こんな言葉は80年代初期に 流行りました。 パソコンもまだ 高価だった時代に、 このシステムが先端組織に 取り入れられました。 専門家の知識を ユーザーが質問に答えるだけで 問題解決に利用できるという システムです。 医療業界のワンストップ窓口 になるのではないか? コンサルの窓口に なるのではないか? という切り口で 夢があったので、 持て囃されま...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/11/10 11:11

コーチの質問がウザい!

カウンセラーや傾聴コーチングファシリテーターコンサルタントといろいろな人がいます。 肩書きはどうでもいいのですがティーチングでなくてクライアントを信じてお尋ねします…という姿勢を前面に出されると時々ウザくなります。 お金を払って依頼してるのでそんなことわざわざ匂わさないで欲しい。話そうという気もゲンナリしてしまうんです。 どんだけ上からなんだと。困っている人に上からでだからこういうビジネ...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/10/29 10:30

大量の知識をどう整理するか?

ようこそ。わたしのバーチャル朝食会へ。 さて、知識が豊富になるのはいいこと。でも、活きた知識を身につけることはもっと重要。 昔、クイズ王の方がどんな情報整理をしているかのインタビュー記事を読んだ。 それによれば、毎朝、新聞を13紙ほど読んだとあった。また、大手マーケティング部門では、男性でも、週刊女性をまでもチェックするという話を聞いた。 実践してみてわかったのは、これは、定点観測調査と...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/06/28 06:01

佐倉市で開催「聴くことで伝わる」ワークショップ

傾聴を教え始めて、早4年目ですが、実家のある千葉県佐倉市にて初開催です。よかったらいらしてください。実費(会場費・資料代など)の1500円のみと破格の値段です!お待ちしています。 詳細はこちら↓http://www.megumi-saitou.jp/?p=830URL: www.megumi-saitou.jp via Megumi Saitou Your own website, Ame...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2015/06/17 12:14

あなたと働きたいと言われる店長のシンプル習慣・・・ステージ1:その3

「このお店で仕事をして行く中で、何かわからないことや困ったことがあって、先輩達に尋ねても解決できなかったときは、必ず私のところに来て下さい。疑問だけではなく、不満でもかまいません。あなたが納得出来るまで私はあなたの話を聴きます。必要ならば説明をします。だから、必ず来て下さいね。お願いします」 これは、私が、大阪の繁華街のマクドナルドで店長をしていたときに、新人バイトの初日のオリエンテーショ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

会話について行く方法 アスペルガー症候群 そのコミュ対策3

アスペルガー症候群の方の中には、2つ以上の要素があることを同時に、頭で処理する事が困難な方がおられます。 自分の仕事をしている最中に、人から質問されるとか、そうした事柄です。 誰でも、なにか個数を数えている時に、話しかけられたら、すぐに応答出来ずに困りますよね。 そんな感覚かと思います。 ですから、大人数でのおしゃべりなど、ころころと話し手が変わると、話についていけないことになります。 ...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)

【幸導セラピスト養成】修了生☆勉強会

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ <心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> 今日は、「幸導セラピスト養成講座」  修了生さん対象の勉強会でした。 プラスαの内容と、 ミニカウンセリングを実践。 トレーニングあ...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/04/18 23:45

正しいも間違っているも無いという見方の根本が誤っていたとしたらどうしますか?

私は以前、心理学のスクールに通っておりました。 それとは別で独学で仏教の本を読んだり、自己啓発本を読んだりして…。 何となく心のことは分かっていたつもりになっていたのですが、松井さんに出会って、逗子で開催されていた心の勉強会に参加させて頂いたり、飲み屋で松井さんのお話しを聞かせて頂いたりして…。 実は知っているつもりだっただけで、何も分かっていなかったんだなぁ…ということが分かりました。...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2015/02/20 20:52

リーダーに必要な「質問力」を上げる3つのポイント

リーダーには「質問力」が必要です。   「考えろ」という前に「質問」する 人に質問をすると、脳が無意識に答えを探そうと動き出す… 人間のアタマはそうできています。 文字量にすると、実にA4約30枚分くらい探そうとするそうです。 「考えろ」と指示をするより、よっぽど効率良く相手のアタマを動かせるわけです。   相手の自発的な思考を促し、相手の意欲を引き出す「コーチング」を学ぶ管理職が...(続きを読む

丸山 ゆ利絵
丸山 ゆ利絵
(ブランドコンサルタント)

傾聴を志すことで、徳を積む

愛知県碧南市は、自宅事務所から近いところに位置します。 わたくしの仕事の一つでもあり、 ライフワークと言っても過言ではない仕事の一つに、 「傾聴ボランティア」の育成と実践があります。 昨日は、碧南市の傾聴ボランティア養成のための3回目の講座に 立たせていただきました。 単なる話相手ではなく、相手のこころに寄り添う聴き方ができるように 理論的な解説と、トレーニングを行います。 も...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2014/12/16 09:00

傾聴は、一度学んだだけでは使えません。

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 傾聴の力知っていますか? 聴くことは、 とっても大きな力を秘めています。 しかし、 プロであっても なかなか使いこなせるスキルではありません。 継続的な研鑽が必要です。 私は、幸いなことに この傾聴を基礎から教える 産業カウンセラーの養成講座を 15年続けて担当しています。 毎年、初心者の方と一...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/08/19 23:29

部下の相談に応えるときの最初のフレーズ

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 部下から相談を受けたとき どう対応した良いか? 初期対応の大切さについて 昨日書きました。 では、実際 どのように関わったら良いのか 具体的なポイントを 挙げていきたいと思います。 「このところ、ミスが多くて このままでは、この仕事を 続けていかれないんじゃないかと 不安なんです。」 と相談を受けたら、どう答えますか?...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/07/29 23:59

パワハラと新型うつの密接な関係

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 職場で起こる事故や災害に 労働災害が適用される のはご存じのとおり。 骨折などのけがの イメージが強いかもしれませんが、 心の病も申請の対象になります。 心の病で、労災申請する件数は 年々増え続け、 毎年過去最高を 更新しています。 心の病で労災認定請求する その原因の1位は、 【上司とのトラブル】 です。 ...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/07/19 23:12

冗談が通じない アスペルガー症候群の特徴 2

「アスペルガー症候群」の特徴の続きです。 ●非常に論理的で、理屈で物を考えるのが得意なので、合理的に物事を判断する事が出来る。 ●その反面、他人に対して愛情はあるのに、相手の気持ちやその場の空気、冗談や比喩、皮肉など、非合理的な感情に関する理解ができず、話や行動がかみ合わないことから、コミュニケーションに問題が生じる事が多い。 相手の気持ちが想像できないので、相手にどう言って上げ...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)

サバイバルを生き抜くために 3つのKを使いこなそう!

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 昨日は、 人の話は、半分しか聞けていない という話をさせていただきました。 このコミュニケーションは、 ごく普通のやり取りの中で行われる 【聞く】 というスタイルです。 そして、【きく】には、 他にも種類があります。 二つ目は、 【訊く】 です。 訊問(じんもん)の訊という字を使っているので、...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/07/01 21:41

コーチングとは何だろう?【その1】

皆さんはコーチングというとどんなことを思い浮かべますか? Wikipediaにはこうあります。 「コーチング(coaching)とは、人材開発の技法の1つ。対話によって相手の自己実現や目標達成を図る技術である。相手の話をよく聴き(傾聴)、感じたことを伝えて承認し、質問することで、自発的な行動を促す。」 良くまとまっているので引用させていただきました。 私の考える良いコーチの条件とは以...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

店長のための「言える化」推進計画(その13)

「リーダーシップを改善するって・・・どう言うことから始めれば良いんでしょうか?」 360度評価で部下であるスタッフ達から、厳しい評価を受けたスタッフリーダーのAさんは、困惑顔で質問してきました。そりゃあそうですよね。自分では、厳しい叱咤方式のリーダシップが一番良いと思ってやってきたのです。それを頭から否定されたのですから、悩むのは当然です。 昔はそれでも良かったのかも知れません。と...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

薬物依存/ASKAさん逮捕

残念なニュースが入りました。1990年代ミリオンセラーを連発したミュージシャン CHAGE and ASKA の ASKAさんが覚醒剤はじめ複数の違法薬物使用・保持で逮捕されたというのです。日本の歌謡界で頂点を極めた人がどうして、という思いの人も少なくないでしょう。しかし2000年代に入り次第に世間の注目は減ってきました。今年56歳となり、20-30代の頃のようには曲を作れず歌を歌えず、本人として...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

自己を成長させる

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 皆さんは勉強が好きですか? 私自身、学生の頃は「早くテストのない世界に生きたい」「早く大人になりたいな~」と考えてばかりいました。 しかしいざ大人になってみると、どうでしょう・・・ 社会人になって「仕事」をするようになると、なんと「自分自身が使える時間」の少ないこと・・・ そ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/04/30 21:27

金融法の読んだ本(その2)

金融法の読んだ本(その2) ◎証券取引法 河本一郎教授は、証券取引法が改正されて金融商品取引法という名称に代わる前から、『証券取引法読本』という概説書を出されていた権威である。 『証券取引法読本』は、私は弁護士になってから、筑波大学院のときに、「証券取引法」の講義を受講した際に、テキストとして指定されていたので、読んだ。 証券取引法については、例えば、当時、野村証券が東京大学に同法の寄付...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/02 13:33

講義の日に教えられたこと

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 今日はエグゼクティブコーチ養成講座の2日目の講義に出かけました。 受講者の方は私の子供と同年齢の若い男性! 今日はコミュニケーションと傾聴についての内容をお話ししましたが、彼は23歳からベンチャー企業を興し現在35歳にして、取締役会長の座についている人。 スゴイですね~!(^^)! IT...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/03/13 21:38

「心理カウンセラー」と「夫婦問題カウンセラー」の違い

夫婦問題カウンセラーの高草木陽光(たかくさぎ はるみ)です。   「心理カウンセラー」と「夫婦問題カウンセラー」には、大きな違いがあります。 それは、クライエントに対して ”アドバイスや、提案をするかしないか” です。   心理カウンセリングも、夫婦カウンセリングも カウンセリングの基本である「傾聴」「受容」「共感」は同じです。   心理カウンセラーが行う「心理カウンセリング」は、...(続きを読む

高草木 陽光
高草木 陽光
(離婚アドバイザー)

253件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索