「なぜ」を知ること - プライバシーマーク - 専門家プロファイル

小林 和樹
株式会社ドラネコ 代表取締役
東京都
ISOコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ISO・規格認証

人見 隆之
人見 隆之
(ISOコンサルタント)
人見 隆之
人見 隆之
(ISOコンサルタント)
人見 隆之
人見 隆之
(ISOコンサルタント)
人見 隆之
(ISOコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「なぜ」を知ること

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ISO・規格認証
  3. プライバシーマーク
コンサルティングの提案

(前回”プライバシーマークでかかる費用”のつづき)

企業さまでは、たしかに社員の方々にはたくさんの業務がありますから、
あまり負担にならないように外部に事務局をお願いする
という選択枝もあるでしょう。

しかし、当初の目的を思いだしてください。

プライバシーマーク取得の動機は、最初はもしかすると、
お客さま(お得意先)からの要望であったかもしれません。

しかし同時に、経営者としてはせっかくだから個人情報の適切な取扱い
情報セキュリティに関する整備
内部統制的な意味合いも込めて
プライバシーマーク取得を決心したのではないでしょうか。

もし、外部に事務局を委託しようか、とお考えになったのであれば、
その背景を考えてみましょう。

もしかすると、社員の方々にとって
プライバシーマークの運用がたいへんで、収益業務に影響がでるからでしょうか。

それでは、なぜ社員の方々はたいへんなのでしょうか?
それはもしかすると、プライバシーマークでしなければならないことについて
それぞれ「なぜ」を教わっていないからではないでしょうか。


「なぜ」を理解していれば、最初はつたなくとも、
継続的に運営していくうちに、だんだん上手になっていくはずです。
そうなる前に、人任せにしてしまっては、最初にお考えになった夢は、
結局いつまでも叶わぬものになってしまうかもしれません。

ほんとうに「適切」なマネジメントシステムを構築できるのは、
実際に働いているみなさまなのです。


自転車に乗るためには、最初は何回も転ぶかもしれません。
しかし、そのうち誰でも上手に、楽に乗れるようになります。
乗れるようになる前に放棄してしまうのは
ちょっともったいないと思います。

(次回”自転車に乗ろう!”につづく)

(初出:2012/2/14)

株式会社ドラネコ

このコラムに類似したコラム

プライバシーマーク取得はゴールなのか 小林 和樹 - ISOコンサルタント(2012/02/14 19:01)

プライバシーマーク取得の作業時間 小林 和樹 - ISOコンサルタント(2012/04/03 21:31)

プライバシーマーク取得の流れ(詳細な作業項目) 小林 和樹 - ISOコンサルタント(2012/03/19 18:46)

いやな感じ?でも必要?-デジタルフォレンジックとファイル消去 小林 和樹 - ISOコンサルタント(2012/02/25 20:33)

自転車に乗ろう! 小林 和樹 - ISOコンサルタント(2012/02/14 20:16)